この記事でわかること
- ウルリスヘアオイルの違いについて
- 実際の使用感を美容師が解説
ウルリスヘアオイルの違いは?何が違うのか教えてほしい
- モイスト・・・1番しっとりする質感。ゴワつきが気になる人におすすめ!
- リペア・・・軽くもなく、重くもない仕上がりが◎ 香りも1番いいからおすすめ
- ピンクネコ・・・髪につけるとサラッとまとまる!でも香りがキツいから好きじゃない
市販ヘアオイルの中でも話題になっている「ウルリス」
かわいいパッケージもあり、手に取られる人が多いかもしれません!
ウルリスヘアオイルは種類があるので、どれを買うか悩んでいる人もいるはず。
実際に購入して使ってみた感想を美容師目線で解説させていただきます!
違いをわかりやすく解説しますので、購入する際にぜひ参考にしてください
どれがいい?人気?ウルリスヘアオイルの違いをざっくりと比較
製品名 | モイスト(青色) | リペア(黄色) | ピンクネコ |
---|---|---|---|
質感の重さ | (4.0 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (3.0 / 5.0) |
ツヤ感 | (3.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) |
使用感 | (3.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (3.5 / 5.0) |
香り | (3.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) |
おすすめの人 | 硬毛・剛毛 乾燥で広がりやすい髪質 ゴワつきが気になる人 | 普通毛 ツヤ感と潤いがほしい人 | 軟毛・猫っ毛 さらっとまとまる質感が好きな人 |
香りはどれがいい?|ウルリスヘアオイルの匂いの違い
製品名 | モイスト(青色) | リペア(黄色) | ピンクネコ |
---|---|---|---|
香り | アクアリリー | ウォーターフルール | アプリーベリー |
実際に使った感想もまとめておくね
- モイスト・・・サボンの香りで爽やかだけど、少し安っぽさがあるかも
- リペア・・・爽やかさはあるけど、少し安っぽさもあるかも
- ピンクネコ・・・甘すぎて結構キツイ香りかも。人工的な甘さでお菓子のような匂い
香りは好みがありますので好きな方から選んでいただければと思います。
ウルリスのヘアオイルはちょっと個性的で好みが分かれるように感じました。
僕は強いていうなら黄色が好きですね。
ウルリスウォーターコンクモイストヘアオイル|くせ毛、ゴワつきが気になる人におすすめ
内容量 | 100ml |
価格(税込) | 1,540円 |
香り | アクアリリー |
質感の重さ | (4.0 / 5.0) |
ツヤ感 | (3.5 / 5.0) |
使用感 | (3.5 / 5.0) |
おすすめの人 | 硬毛・剛毛 乾燥で広がりやすい髪質 ゴワつきが気になる人 |
しっとりまとまるヘアオイルになっていて、トロッとしたテクスチャーが特徴です。
手に出した瞬間からわかる、トロッと潤いが詰まったヘアオイルなので乾燥が気になる人にはおすすめです。
ただとろみが強いので洗ってもなかなか手から取れないのは気になりました。
ハンドソープでしっかり洗う必要があるかな
そして香りがちょっと気になりました。
サボンの香りではあるのですが、爽やか!とは言えない人工的な匂い。
人によってはちょっと安っぽく感じるかもしれないね
【悪いの?ベタつく?】ウルリスウォーターコンクモイストヘアオイルの口コミ
髪の潤いなどはいい感じだと思いました。でも匂いがとにかく気になりました。香水の匂いが苦手な方はやめた方がいいと思います。匂いが無くなるのに時間がかかるので「使うなら夜にする」みたいに工夫がいるかと。
引用:Amazon
ウルリスウォーターコンクリペアヘアオイル|仕上がりのバランスが良くて幅広い人におすすめ
内容量 | 100ml |
価格(税込) | 1,540円 |
香り | ウォーターフルール |
質感の重さ | (3.5 / 5.0) |
ツヤ感 | (4.5 / 5.0) |
使用感 | (4.0 / 5.0) |
おすすめの人 | 普通毛 ツヤ感と潤いがほしい人 |
さらっとしていて、軽めの仕上がりが特徴になります。
ただ軽すぎることはなく、適度な重さもあるので1番重さと軽さのバランスがいいのが黄色になります!
オイル自体はややヌルッとしていますが、髪につけるとベタつくことはなく、指通りやツヤ感はいい。
香りもウルリスの中では1番良くて、化粧品コーナーのような香り。
少しクセはありますが、他の2つがきつい香りなので、まだ使いやすいと感じました!
黄色が1番おすすめかな!
【悪いの?】ウルリスウォーターコンクリペアヘアオイルの口コミ
サラサラになるし、香りも良い!!
次の日まで香りが残っている!
スタイリング剤としても使えて、今っぽい髪型になる!
ただ、香りが強い気がするので、使うシーンは少し考える必要がある引用:Amazon
ウルリスピンクネコウォーターコンクスリークヘアオイル|パッケージは可愛いけど、香りが可愛くない
内容量 | 100ml |
価格(税込) | 1,540円 |
香り | アプリーベリー |
質感の重さ | (3.0 / 5.0) |
ツヤ感 | (4.5 / 5.0) |
使用感 | (3.0 / 5.0) |
おすすめの人 | 軟毛・猫っ毛 さらっとまとまる質感が好きな人 |
手に出した時は、かなりヌルッとするのでベタつくかと思いきや。
髪につけるとサラッと馴染む使いやすいヘアオイルになっています。
指通りの良さは1番いいので、つるサラ髪を手に入れたい人にはぜひ使ってほしいです!
ただ、、、香りが本当にキツくて。
人工的な香りで、海外のお菓子のような甘さがあります。
甘さが強いので、人によって好みが変わるかもね
【悪い?】ウルリスピンクネコウォーターコンクスリークヘアオイルの口コミ
ウルリス ピンクネコ ウォーターコンク スリーク ヘアオイル
インナードライな髪質が悩みだったので使用しました。といっても、見た目がとってもかわいくて一目ぼれだったのですが・・・( *´艸`)
香りは甘めのベリーっぽい香り。30代の私には若いかな??と思いましたが、付けてみると嫌味のない軽い香りで万人受けすると思いました。私は好きです!1プッシュでけっこうな量が出てくるので量の調整がむずかしいですが、さらっとしていてべたつかずサラサラになります。ねこっけの私の髪も扱いやすくなるので効果も感じてます。
ヘアスタイリングには不向きだと思うのであくまでもヘアケアとして使う感じ引用:アットコスメ
まとめ|ウルリスヘアオイルはちょっと香りの好みが分かれそうな商品が多い
製品名 | モイスト(青色) | リペア(黄色) | ピンクネコ |
---|---|---|---|
質感の重さ | (4.0 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (3.0 / 5.0) |
ツヤ感 | (3.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) |
使用感 | (3.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (3.5 / 5.0) |
香り | (3.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) |
おすすめの人 | 硬毛・剛毛 乾燥で広がりやすい髪質 ゴワつきが気になる人 | 普通毛 ツヤ感と潤いがほしい人 | 軟毛・猫っ毛 さらっとまとまる質感が好きな人 |
- モイスト・・・サボンの香りで爽やかだけど、少し安っぽさがあるかも
- リペア・・・爽やかさはあるけど、少し安っぽさもあるかも
- ピンクネコ・・・甘すぎて結構キツイ香りかも。人工的な甘さでお菓子のような匂い
市販ヘアオイルの中でも話題になっている「ウルリス」
それぞれ個性がはっきりしていておすすめの人は分かれます!
ただ、どれにも言えることが香りが特徴的なこと。
口コミを見ると賛否が分かれる感じはしましたが、、、個人的にはあまり好みではなかったです。
もし買うならリペア(黄色)をおすすめしますね!
本音で話しますと
ウルリスヘアオイルは使いにくいと感じた
3種類買って使いましたが、香りとオイルのテクスチャーがあまり好みではなく使いにくかったです。
もしウルリスを購入される際は、他の商品も検討してもいいかもしれません。
あくまで一個人の意見になりますが、参考にしてください。
ウルリスヘアオイルの使い方
使い方の流れ
- 濡れた髪につける
- 目の荒いコームでコーミングする
- ドライヤーで乾かす
- ヘアオイルをつける
実際の使い方を解説していきますね!
ヘアオイルの使い方①|濡れた髪につける
ヘアオイルは熱からのダメージを保護する効果があります。
濡れている髪につけることにより、ドライヤーの熱や乾燥を緩和しますので乾かす前にヘアオイルをつけることが効果的です!
つける際のポイントとしては。
毛先を中心につけること
毛先に近づくにつれてダメージが進行しているからこそ、1番保湿したい毛先を重点的につけてほしいです
また髪の表面は摩擦や紫外線などの影響を受けやすいところではあるのでしっかりケアしてほしいです。
髪の表面ってどの辺なの?
髪の表面ってどの辺なの?
頭の張っているところ(ハチの上)をすくってつけてください!
ただ髪の表面につけるときに注意点があり、根元からベタっとつけるのはNGです!
NG
- 立ち上がりが悪くなる
- 根元がベタついてしまう
上記の理由がありますので、表面にはつけるけど根本にはつけないようにしてください。
「ヘアオイルをつける量は?」
- ショート&ボブ・・・1~2プッシュ
- ミディアム・・・2~3プッシュ
- ロング・・・3~4プッシュ
毛量とオイルの質感によって量は変わるので自分の適量を探すイメージでいろいろ試してほしいです。
ヘアオイルの使い方②|目の荒いコームでコーミングする
ヘアオイルを均一に馴染ませるためにコーミングは大切
つけムラがあると毛先のまとまりが悪くなる原因につながりますので、日常のヘアケアに取り入れてほしいです。
1つ注意点をお伝えすると、目の洗いコームを使うこと!
目の洗いコームを使う理由
- 目が細かいとオイルをコームでとってしまう可能性がある
- 濡れている時は髪は繊細なので負担を少しでも減らすため
ちょっとしたポイントだけど大切なことね
ヘアオイルの使い方③|ドライヤーで乾かす
自然乾燥は髪を痛める原因なので、絶対に乾かしましょう!
髪が濡れていると髪の表面にあるキューティクルが開いている状態になり、髪は繊細で傷みやすいです。
濡れたまま放置することで髪にダメージを与える原因になりますので、髪をキレイに伸ばしたい人は乾かしてほしいです!
髪をキレイにしてルンルン過ごしてほしいです!
ヘアオイルの使い方④|ヘアオイルをつけます
- ストレート
- コテで巻いた時
ポイントは仕上がりによってつけ方が変わります。
それぞれヘアオイル をつける目的が変わるのでしっかり理解してくださいね♪
【仕上がり】ストレートヘア ver
大切なのは「面のキレイさ」
揉み込んだりしないで、指を通して毛先に馴染ませるのがポイントになります。
毛先を中心につけてもらった後に先ほどと同じように表面にも軽くつけることによりツヤ感がよりわかります♪
コーミングすると絡まりも解けながら、オイルも馴染むのでおすすめです!
【仕上がり】コテ ver
大切なのは「動き」
揉み込むようにして巻いた髪をほぐすイメージでつけるといいです♪
いい意味でムラを作ることでメリハリがつきます!
「注意点」
オイルをつけすぎたり、つけるタイミングでひっぱりすぎるとカールがだれる原因につながるので気をつけてください!
これでヘアオイルのつけ方については終わりになります♪
簡単だけどしっかりポイントを抑えることで、質感は全然変わるからぜひ参考にしてね!