この記事でわかること
- リファフィンガーアイロンの詳細
- 美容師が正直にレビュー
- おすすめの人・おすすめではない人

リファフィンガーアイロンはどうなの?
痛みにくいプレートと、指先感覚で使えることによるニュアンスの作りやすさが魅力
大人気ブランドRefaから発売したコードレスアイロン「フィンガーアイロン」
指先のように使えることからフィンガーの名がつきましたが、まさに指先感覚で使うことのできる操作性がありました!
ニュアンス作りにはたまらないプレートの幅で、細かい毛束をささっと簡単に作ることができます!
さらに痛みにくいプレートを採用していて、保湿力の高さと仕上がりの柔らかさも魅力です!
実際に使ったからわかるメリット、デメリットを踏まえてレビューさせていただきます。

美容師がわかりやすくまとめていきますので、参考にしてください!
コードレスヘアアイロンなら1番おすすめ
他にも色々なコードレスヘアアイロンを使ってきましたが、1番おすすめしているのがリファフィンガーアイロンです!
いいコードレスヘアアイロンを探しているならぜひ買ってほしいですね!

【この記事の著者】

Labo編集部
「髪がキレイになる手伝いをする」をテーマに、ヘアケアに関する役立つ情報を届けるメディア。
実際に使用した商品のみをレビューすることをポリシーに掲げ、忖度なしのレビューを届けます。
【監修者】
- 表参道で美容師を10年
- ヘアケア商品が大好きなヘアケアマニア
- ”実際に使った商品のみ”をレビュー
- 価格.comマガジンの公式ライター
- 運営者情報はこちら
※監修者は商品の推薦ではなく、「商品検証」「選び方」について監修しています。
合同会社LICは、日本毛髪科学協会・厚生労働省・消費者庁の発信する情報を基に、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。
【スペック】ReFa リファフィンガーアイロン

価格(税込) | 14,500円 |
重量 | 160g |
サイズ | 約191mm×37mm×29mm |
温度幅 | 160・180℃ (2段階調節) |
使用方法 | 充電式 フル充電で30分の使用可能 |
充電時間 | 4時間半 |
海外兼用 | ○ |
おすすめ度 | (4.5 / 5.0) |
【レビュー】リファフィンガーアイロンを美容師が使った口コミ

- 指先サイズの極細プレートでニュアンス作りが簡単にできる!
- 髪に優しいカーボンレイヤープレート採用
- コードレスだからどこでも使うことができる
- 軽量で小さいので持ち運びに便利
- デザインがおしゃれで使いたくなる
5つのポイントに分けて紹介させていただきます!
レビュー①|指先サイズの極細プレートでニュアンス作りが簡単にできる!

フィンガーの名の通り、指先感覚で自由自在に扱うことができる
狙い通りの印象を作るために、あえて極細のプレートを採用しています。
前髪でも顔まわりでも、毛先のワンカールも簡単に可愛く作り込むことができるのがポイントです!
サイズ感もちょうど手に収まる絶妙な大きさで操作性は抜群。
ニュアンスを作るためのアイロンとして、これほどおすすめのコードレスアイロンはありません!
女性の手でもすっぽり収まるサイズ感で使いやすいよ!

レビュー②|髪に優しいカーボンレイヤープレート採用

水蒸気爆発が起こりにくい特殊プレートを使っていて、髪の水分を取りすぎない
水蒸気爆発とは、濡れている髪にアイロンを通した際にジュワっとなる現象のことをいいます。
髪の内部で水分が弾けることにより、キューティクルをかなり痛めてしまう原因につながるので、濡れた状態でアイロンを通すのは絶対にやめてほしい使い方になります。
リファは熱の伝わり方がマイルドなプレートを採用することで、過度な熱伝導をさせないのが特徴です!
じんわりと熱を伝えるので、過度なダメージが加わる心配は少なくなっています!
補足

水蒸気爆発が起こりにくいヘアアイロンは2つ発売しています。
髪のダメージが気になる人はぜひ検討してほしいです。
レビュー③|コードレスだからどこでも使うことができる

充電式のコードレスタイプなので、使う場所を選ばない
フィンガーアイロンはコードレスなので、充電されていればどこでも使用することができます!

電源がないと使えないのは、コードを探さないといけないから気軽に使えないな

デート前なのに前髪のカールが取れたから巻き直したいな
ちょっと気になる時にコードレスの利便性に助けられることは間違いありません!
気になるときにささっと直しましょう!
レビュー④|軽量で小さいので持ち運びに便利

キャップ付きなのですぐにプレートを覆えますし、160gと軽量なので持ち運びに便利
コンパクトで軽量なので、カバンにスッと入るのが魅力になります!

カバンから見えてもおしゃれなデザインだから、見られても恥ずかしくないのも嬉しい!
リファの商品は可愛くて持ち運びたくなるものが多いですよね!
女性の気持ちを知っていますよね〜!

レビュー⑤|デザインがおしゃれで使いたくなる

ホワイトとシルバーをベースとした高級感のあるデザイン
アイロンのデザインもそうですが、箱からおしゃれです。
開けるのが楽しみになる箱。
毎日使いたくなるアイロンのデザイン。

機能性も大切だけど、デザインはもっと大切かもしれないもんね
美容師からすると、機能性を大切にしてほしいですがデザインも見ますよね。笑
リファはおしゃれなのに機能性も高いのがいいですよね!

【メリット】リファフィンガーアイロンはコードレスながら使いやすいのが魅力
- 細かいニュアンスが作りやすくアレンジに向いている
- ダメージを抑えるプレートが使われているから痛みにくい
- サイズが小さいから旅行でも出先でもいつでも使える
- おしゃれだからつい使いたくなる!
コードレスアイロンなのに、ダメージを抑えてくれるプレートが採用されている。
コードレスアイロンの利便性を高めるプレートサイズで、ニュアンス作りに長けている。
出番が少なくて必要性が低いコードレスを使いやすくすることによって、ニュアンス作りをメリットにしたことが1番素晴らしいです!

ニュアンスにこだわった今までにないヘアアイロンになりますね!
【デメリット】リファフィンガーアイロンはあくまでサブアイロンとして使うのがおすすめ
- くせを伸ばす力は弱いから、ニュアンス作りのためのヘアアイロンとして使うのがいい
- コードレスアイロンとしては価格が高め
- 充電しながら使えるが、あくまでサブ用として使うのがいい

みなさんが知りたいデメリットもしっかり解説します
デメリット①|くせを伸ばす力は弱いから、ニュアンス作りのためのヘアアイロンとして使うのが吉


くせを伸ばす力が弱いって、、、なんでなの?
プレート幅が狭くて熱の浸透が悪いこと、またリファのプレートは熱をじんわり伝えるため、パワフルさはあまりないんですよね。

フィンガーアイロンはあくまでニュアンスづけに強い商品になります。
くせを伸ばすこともできますが、過度な期待をして使うと失敗と感じる人もいるかもしれませんので注意が必要です。
コードレスタイプはそもそもパワフルなヘアアイロンがほとんどありません。
あくまで毛先のカールをつけたり、前髪を直したりとポイントで使うことで効果を発揮する商品になります。
実際に伸ばしてみた

くせの伸びが甘いのもありますが、ここまで伸ばすのに時間がかかりました。
パワフルさはあまり期待できないかな。

デメリット②|コードレスアイロンとしては価格が高め

他のコードレスアイロンと比較をすると価格は高め

比較している商品の中では1番高くなっているね
価格だけを見たら、高く感じますよね。
ただ、操作性やダメージを抑えるプレートを採用していたりとおすすめなのは間違いありません!

コスパよりもいい商品を探している人に検討してほしいコードレスアイロンになります。
コスパ重視の人はアゲツヤがおすすめ
【充電式】アゲツヤコードレスミニヘアアイロンを美容師が口コミ評価
デメリット③|リファコードレスミニアイロンは充電しながら使えるが、あくまでサブ用として使うのがいい
コードレスヘアアイロンのほとんどが充電中に使用することができない
充電しながら使えるミニアイロンはかなり珍しく、ほとんどの商品が充電中は使うことができません。
そんな中、リファは充電しながらでも使えるのが魅力の1つになります。
ただ、メインとして使うにしてはパワフルさが足りないですし、コードありのヘアアイロンと比較をすると温度設定が少ないですし、使い勝手は悪いです。
コードレスはあくまでサブとして使うのがおすすめかな

【おすすめの人】ヘアアレンジが好きで操作性の高いミニアイロンを探している人

- ヘアアレンジが好きでニュアンス作りをしたい人
- 髪が痛みにくいコードレスアイロンがほしい人
- 軽量で持ち運びのしやすい商品を探している人
【おすすめではない人】コードレスアイロンに性能をしっかり求める人

- くせを伸ばす力は弱いから、くせを伸ばす目的で使うのは違うかも
- 品質よりも価格が大切な人には高く感じるかも
- メインとして使いたい人には物足りない

コードレスアイロンの中ではおすすめですが、使用用途を間違えると満足いかないかも。
フィンガーアイロンの良さがハマる人に使ってほしいですね!
充電できない?壊れやすいのは本当か?リファコードレスミニアイロンのいい口コミ、悪い口コミ・評判

前髪用で購入しました。
小さいので使い勝手がよいです。
不器用でも前髪がきれいにセットできます。
年のせいかうねり気味なのがきれいにまとまるのが嬉しい。不満点はオンオフ操作のスイッチが小さめなので老眼にはわかりづらい。
引用:Amazon
極度の直毛で、少しの湿気でも直ぐに真っ直ぐになってしまうため、常に持ち歩いてます。過去に色んなコードレスアイロンを使ってきましたが、リファが1番上手く巻けます◎ 見た目も高級感あってかわいいのでバッグの中に入れてるとテンション上がります◎ お高いですが私は毎日使うので日割りと考えれば◎
引用:Amazon
充電に約4時間掛かりますが、使用出来たのは1回(約15分)でした。
充電しながら使おうとしてもかなりのA/Wを給電可能な電源アダプタでないといけません。macbookに付属していた電源アダプタ程度じゃ数秒しか持ちませんでした。
毎朝前髪を巻くためにと購入しましたが、電力・時間的コストが高すぎると思い返品させて頂きました。
プレートなどそれ以外の点については流石はRefa様といえる品質で、他社製品と比べてダメージが全然感じられませんでした。
充電式ではない通常サイズのアイロンを改めて購入することにします。引用:Amazon
【美容師が解説】ファフィンガーアイロン(コードレス)の口コミに関するよくある質問

リファフィンガーアイロンは飛行機に持ち込みできる?
リファフィンガ―アイロンは、本体と電池を別々の状態にしておけば機内持ち込みが可能です。
リファ フィンガーアイロンの電源の入れ方はどうすればいいの?
リファフィンガーアイロンの電源の入れ方は、カバーを外して本体側面のスイッチをスライドするだけで簡単につけることができます。
リファ フィンガーアイロンを充電しながら使用することは可能なのかな?
リファフィンガ―アイロンは電源に繋いだ状態でコードレスアイロンとして使用できます。
ただし、同梱されている充電ケーブルでは繋ぎながらの使用はできません。
基本的にはしっかりと充電してから使うのがおすすめです。
リファ フィンガーアイロンのランプが点滅するのは意味があるの?
リファフィンガ―アイロンのランプが点滅する意味は、色によって異なります。
- 白色の点滅…充電中
- 赤色の点滅…充電が50%未満
- 白色と赤色が交互に点滅…充電がほぼなくなっている
白色ランプの点滅が消えると充電完了となります。
【結論】リファフィンガーアイロンはコードレスの中では使いやすくおすすめの1つ

価格(税込) | 14,500円 |
重さ | 160g |
ストレートのしやすさ | (1.0 / 5.0) |
滑りの良さ | (4.5 / 5.0) |
痛ませにくさ | (4.5 / 5.0) |
使いやすさ | (5.0 / 5.0) |
コスパ | (4.5 / 5.0) |
おすすめ度 | (5.0 / 5.0) |
リファフィンガーアイロンはどうなの?
痛みにくいプレートと、指先感覚で使えることによるニュアンスの作りやすさが魅力
大人気ブランドRefaから発売したコードレスアイロン「フィンガーアイロン」
指先のように使えることからフィンガーの名がつきましたが、まさに指先感覚で使うことのできる操作性がありました!
コードレスなので、パワフルさに欠けたり、温度幅が狭かったりと気になるところはありますので、メインアイロンとして使うことはおすすめはできません。
ただ、出先やちょっとした時にニュアンスを作るためのサブアイロンとして使用するならおすすめなのは間違いありません!
価格は高くなっていますが、長く使える商品ではありますのでぜひ検討してください!

【5000円以下】安いのにおすすめのコードレスヘアアイロン2選を美容師が厳選
高級ヘアアイロン一覧
商品名 | ![]() 絹女プロ | ![]() マグネットヘアプロ | ![]() 絹女 | ![]() Refaプロ | ![]() ヤーマン | ![]() ダイソン | ![]() ナノケア | ![]() ヘアビューロン7D | ![]() ヘアビューロン27D |
価格(税込) | 28,000円 | 14,300円 | 24,200円 | 23,000円 | 22,000円 | 53,900円 | 14,000円前後 | 71,500円 | 104,500円 |
重さ | 235g | 280g | 390g | 325g | 260g | 561g | 380 g | 448g | 448g |
ストレートのしやすさ | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
滑りの良さ | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
傷ませにくさ | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) |
使いやすさ | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (3.5 / 5.0) |
コスパ | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (2.0 / 5.0) | (1.0 / 5.0) |
おすすめ度 | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (2.0 / 5.0) | (1.0 / 5.0) |
レビュー記事 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |