いち髪ヘアオイルはどんな商品なのかな?
美容師が使用感をレビューしていきますね!
【いち髪 4Xシャインシェイク美容液オイル】はどうなの?
サラッとした軽めの質感のヘアオイル
クラシエから発売しているいち髪のヘアオイル。
いち髪らしい和のテイストを感じる桜の匂いも魅力的です!
美容師が実際に使ってみた感想ですので、ぜひ参考にしてください!
この記事の要約
- 軽い質感で手がベタつくことなく使える
- 香りはほのかに和を感じる桜の匂い
- 使うたびに毎回シェイクする必要があるので、少し手間に感じるかも?
【詳細】いち髪4Xシャインシェイク美容液オイル
内容量 | 60ml |
価格(税込) | 1,980円 |
香り | つややかな八重桜の香り |
種類 | ヘアケアオイル |
ジメチコン、シクロヘキサン-1、4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、プロパンジオール、水添ポリ(C6-12オレフィン)、スクワラン、BG、コメ胚芽油、コメヌカ油、チャ種子油、オリザノール、PPG-17ブテス-17、コハク酸ビスエトキシジグリコール、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、トコフェロール、フェノキシエタノール、香料、赤227、黄5
【レビュー】美容師が使った感想
質感の重さ | (3.0 / 5.0) |
ツヤ感 | (3.5 / 5.0) |
香りの良さ | (4.0 / 5.0) |
質感|サラッとしたなじみのいい質感
テクスチャーはサラッとオイル感のある質感。
手がベタつくこともなく、ストレスなく使えます!
ただオイル感が強く、潤う感じやまとまりの良さは少し弱い印象です。
香り|ほのかに和を感じる桜の匂い
髪につけてもほんのり香るちょうど良さで、使いやすいヘアオイル。
使用シーンを問わずに気軽につけられる、万人受けする匂いだと感じました。
いち髪ヘアオイルの評判【いい口コミ・悪い口コミ】
いい口コミ・評判
香りがすごくお気に入りです。(持ちはよくありません)
ベタつかず、サラサラになって程よく保湿されます。
オイルが苦手な人でも問題なく使用できると思います。
引用:Amazon
悪い口コミ・評判
シャンプー・トリートメントとともにライン使いしたかったので一緒に購入しました。
結論、カラーの履歴、パーマや縮毛矯正など何もしていないヴァージンヘアには合いませんでした。
セミロングで3~4プッシュ程とあったので3プッシュをタオルドライした髪に馴染ませるところまではよかったのですが、ドライヤーで髪を乾かし始めたら髪に独特のきしみが生まれ、もう一度お風呂に入りたくなるくらいペタっとした髪になってしまいました。
香りはライン使いしていることもあってとてもいい香りですが、こんなにべたつくのであればもう使えません。一度しか使用していないのにこのような結果になってしまい残念です。
艶というよりもテカリに近い光の反射の仕方ですし、こんなに重たい仕様なのに毛先はパサつくという…。
以前使っていたヘアセラムに戻ろうと思います。冒険して気持ちもお金も損しました。
引用:Amazon
【まとめ】オイル感が強く、潤う感じがあまりないかも?
内容量 | 60ml |
価格(税込) | 1,980円 |
香り | つややかな八重桜の香り |
質感の重さ | (3.0 / 5.0) |
ツヤ感 | (3.5 / 5.0) |
使用感 | (4.0 / 5.0) |
コスパ | (3.0 / 5.0) |
おすすめ度 | (3.0 / 5.0) |
軽い質感のサラッとしたオイルで、ほのかに香る桜の匂いが魅力のヘアオイル。
ただオイル感が強く、潤う感じやまとまりの良さは少し弱い印象でした。
合う合わないがはっきりしているヘアオイルですので、ぜひ参考にした上で検討していただければと思います!
いち髪4Xシェイクシャイン美容液ヘアオイルの使い方
使い方の流れ
- 濡れた髪につける
- 目の荒いコームでコーミングする
- ドライヤーで乾かす
- ヘアオイルをつける
実際の使い方を解説していきますね!
ヘアオイルの使い方①|濡れた髪につける
ヘアオイルは熱からのダメージを保護する効果があります。
濡れている髪につけることにより、ドライヤーの熱や乾燥を緩和しますので乾かす前にヘアオイルをつけることが効果的です!
つける際のポイントとしては。
毛先を中心につけること
毛先に近づくにつれてダメージが進行しているからこそ、1番保湿したい毛先を重点的につけてほしいです
また髪の表面は摩擦や紫外線などの影響を受けやすいところではあるのでしっかりケアしてほしいです。
髪の表面ってどの辺なの?
髪の表面ってどの辺なの?
頭の張っているところ(ハチの上)をすくってつけてください!
ただ髪の表面につけるときに注意点があり、根元からベタっとつけるのはNGです!
NG
- 立ち上がりが悪くなる
- 根元がベタついてしまう
上記の理由がありますので、表面にはつけるけど根本にはつけないようにしてください。
「ヘアオイルをつける量は?」
- ショート&ボブ・・・1~2プッシュ
- ミディアム・・・2~3プッシュ
- ロング・・・3~4プッシュ
毛量とオイルの質感によって量は変わるので自分の適量を探すイメージでいろいろ試してほしいです。
ヘアオイルの使い方②|目の荒いコームでコーミングする
ヘアオイルを均一に馴染ませるためにコーミングは大切
つけムラがあると毛先のまとまりが悪くなる原因につながりますので、日常のヘアケアに取り入れてほしいです。
1つ注意点をお伝えすると、目の洗いコームを使うこと!
目の洗いコームを使う理由
- 目が細かいとオイルをコームでとってしまう可能性がある
- 濡れている時は髪は繊細なので負担を少しでも減らすため
ちょっとしたポイントだけど大切なことね
ヘアオイルの使い方③|ドライヤーで乾かす
自然乾燥は髪を痛める原因なので、絶対に乾かしましょう!
髪が濡れていると髪の表面にあるキューティクルが開いている状態になり、髪は繊細で傷みやすいです。
濡れたまま放置することで髪にダメージを与える原因になりますので、髪をキレイに伸ばしたい人は乾かしてほしいです!
髪をキレイにしてルンルン過ごしてほしいです!
ヘアオイルの使い方④|ヘアオイルをつけます
- ストレート
- コテで巻いた時
ポイントは仕上がりによってつけ方が変わります。
それぞれヘアオイル をつける目的が変わるのでしっかり理解してくださいね♪
【仕上がり】ストレートヘア ver
大切なのは「面のキレイさ」
揉み込んだりしないで、指を通して毛先に馴染ませるのがポイントになります。
毛先を中心につけてもらった後に先ほどと同じように表面にも軽くつけることによりツヤ感がよりわかります♪
コーミングすると絡まりも解けながら、オイルも馴染むのでおすすめです!
【仕上がり】コテ ver
大切なのは「動き」
揉み込むようにして巻いた髪をほぐすイメージでつけるといいです♪
いい意味でムラを作ることでメリハリがつきます!
「注意点」
オイルをつけすぎたり、つけるタイミングでひっぱりすぎるとカールがだれる原因につながるので気をつけてください!
これでヘアオイルのつけ方については終わりになります♪
簡単だけどしっかりポイントを抑えることで、質感は全然変わるからぜひ参考にしてね!