プロミルオイルはどんな商品なのかな?
美容師が使用感をレビューしていきますね!
【プロミルオイル】はどうなの?
髪だけでなく手や全身に使用できる美容オイル
使った感想としましては。
サラッとしつつ、しっとり感も両立した質感が素晴らしい!
ベタつかない軽さなのにしっかりまとまるのは嬉しいポイント。
余ったら手や全身に保湿として使えるのも便利です!
プロミルオイルはスタイリングオイルになりますので、乾かす前ではなく乾かした後に使ってください。
では詳しく解説していきます!
この記事の要約
- 髪以外に手や全身にも使える万能オイル
- ベタつくこともなく、使用感の良さが素晴らしい
- サラッとしつつ、しっとり感も感じられる質感
- 香りは華やかで上品なローズ系の匂い
【詳細】プロミルオイル
内容量 | 50ml 150ml |
価格(税込) | 1,980円 3,300円 |
香り | やわらかく香るクラシックブーケの香り |
種類 | スタイリングオイル |
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、コメヌカ油、スクワラン、オリーブ果実油、ポリソルベート85、エチルヘキサン酸セチル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、コメ胚芽油、オクチルドデカノール、ゴマ種子油、アルガニアスピノサ核油、トコフェロール、オリザノール、スフィンゴ脂質、リン脂質、カニナバラ果実油、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、マンダリンオレンジ果皮油、ニオイテンジクアオイ油、パルマローザ油、ラベンダー油、イランイラン花油、オレンジ油、コリアンダー果実油、ローマカミツレ花油、ウイキョウ果実油、ショウガ根茎エキス、オニイチゴ根エキス、キハダ樹皮エキス、イチョウ葉エキス、ブドウ果実エキス、カミツレ花エキス、エチルヘキシルグリセリン、グリチルレチン酸ステアリル、エタノール、BG、フェノキシエタノール
【レビュー】美容師が使った感想
質感の重さ | (4.0 / 5.0) |
ツヤ感 | (4.5 / 5.0) |
香りの良さ | (5.0 / 5.0) |
質感|軽めの質感ながら、しっとり髪がまとまる
テクスチャーは比較的軽めの質感で、髪への馴染みもとても良いです。
少量でしっかり髪がまとまり、ツヤ感と潤いが感じられるオイルです!
逆に多めに手に取ると、濡れ髪にも使える質感です。
使う量で仕上がりのコントロールできるのがポイント!
香り|華やかで上品なローズ系の匂い
髪につけてもほんのり香るちょうど良さで、使いやすいヘアオイル。
女性的で高級感のある華やかな匂いなので、上品な女性らしさを演出できそうです!
スタイリングオイルなのに油っぽさがないのが嬉しいな
プロミルオイルの【いい口コミ・悪い口コミ】
いい口コミ
少量で傷んだ毛先も保湿してくれます。
私はかなり髪の毛が太くて多いのですが、それでも効いてくれてるので普通の毛量の方ならかなりコスパいいかと。
ただ結構出しすぎることがあるのでそこは注意ですね。蓋開けると化粧水みたいな口になってます。
まずはすこーしずつ手に取ってみて、自分の髪に必要な量を探してみるといいと思います。
引用:Amazon
少しの量でしっとりまとまります。
少し重めのオイルを探していた時に購入しました。
乾燥しやすい冬でも、広がらずにまとまったスタイルのまま過ごせます。
匂いもキツくなく上品な匂いで普段使いしやすいです。
私の髪質(細くて柔らかい)に合ってます。
引用:Amazon
悪い口コミ
ほかの有名オイルをあれこれ試しましたが、時間が経つと酸化した油が臭くてダメでした。
この商品は時間が経ってもさほど気になりません。
(すこーーーしだけ酸化した臭いはするけど)
元々の香りも甘ったるくもなくて使いやすいです。
ボトルを振って出さないといけないのが使いにくいくらいです。
ポンプ式かスポイド式だったら良かったのに。
引用:Amazon
悪い口コミを美容師が解説
ポンプ式が良かった
確かにわかります。
細かい調節が難しいので慣れるしかないですね。
【まとめ】しっとりさと軽さを両立した、非常に使いやすいヘアオイル
価格(税込) | 1,980円 3,300円 |
香り | やわらかく香るクラシックブーケの香り |
質感の重さ | (4.0 / 5.0) |
ツヤ感 | (4.5 / 5.0) |
使用感 | (5.0 / 5.0) |
コスパ | (4.5 / 5.0) |
おすすめ度 | (5.0 / 5.0) |
比較的軽い質感のサラッとしたオイルで、髪以外に手や全身に使える利便性の高さが魅力のヘアオイル。
香りも女性らしくほんのり香る匂いで使いやすいです。
何より素晴らしいのはしっとりと軽さを両立した仕上がりの良さ。
幅広い人におすすめできるオイルになっていますので、気になる人はぜひ検討してみてください!
プロミルオイルの使い方
スタイリングオイルになりますので、乾いた髪に使ってください
ヘアオイルって使い方変わるの?
ヘアオイルは「ヘアケアオイル」「スタイリングオイル」の2種類がありますが、使い方が変わります!
スタイリングオイルは植物油メインで作られているので濡れている髪への馴染みがよくないです。
ドライヤーで髪が乾く時間が長くなるのと、つけムラであると乾きムラにもつながりますので気をつけてください。
知らないで使っている人も多いので、気をつけてくださいね!
【注意点】スタイリングオイルなので、濡れた髪ではなく乾いた髪に使ってください!
スタイリングオイルを巻く前につけると、熱に反応して髪の表面に付着する
オイルが熱によって張り付いてしまい、剥がれるときにものすごく負担になります。
髪にとっていいことは何もないので、ヘアオイルを使うときは絶対にやらないでください。