この記事でわかること
- 【アンレーベルラボKRコントロールシャンプーー】の解析が知りたい人
- 実際の使用感と仕上がりが知りたい人

アンレーベルラボKRコントロールシャンプーはどうなの?
アンレーベルらしい成分と使用感の良さが魅力!
うねり、くせを抑えたい人におすすめのシャンプー
コンセプトは、きらめくまっすぐサラ髪へ。
くせ毛、うねりが気になる人に使ってほしいシャンプーです。

髪がうねって広がりやすいんだよね、、、
うねって広がる髪をまとめる効果が高いシャンプーになっています!
補修効果が高いので、ダメージで広がるうねり髪にも効果的です!

補修成分
- マレイン酸・・・傷んだ隙間を埋める働きで高い補修効果
- フラーレン・・・ビタミンCに似た抗酸化成分で、紫外線ダメージなどから髪や頭皮を守る効果が期待できる
- 洗浄成分も優秀・・・補修効果もあるPPT系の洗浄成分が使用
その他にも、浸透性に優れたケラチンが配合しており、髪の内部を補修することでハリコシアップ。
髪の指通り、質感をよくする成分も配合されており、ツヤがほしい髪質にもOK!
仕上がりも重すぎず、軽すぎない質感で幅広い人におすすめできます!
市販シャンプーの中でもおすすめの1つになりますので、ぜひ参考にしてください!


【アンレーベルラボKRコントロールシャンプー】を解析クチコミ

内容量 | 400mL |
価格(税込) | 1,650円 |
香り | グリッターローズ |
水、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、ココイルメチルタウリンNa、ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)、ココイル加水分解コラーゲンK、ココイルアラニンTEA、コカミドMEA、ココイルグルタミン酸TEA、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、ミリスチルベタイン、イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)、マレイン酸、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、フラーレン、加水分解コンキオリン、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-10、PVP、塩化Na、PPG-7、EDTA-2Na、クエン酸、水酸化K、BG、イソノナン酸イソノニル、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料
アンレーベルラボKRコントロールシャンプー|洗浄成分
- ラウロイルメチルアラニンNa・・・適度な洗浄力
- ラウラミドプロピルベタイン・・・低洗浄力
- コカミドプロピルベタイン・・・低洗浄力
PPT洗浄成分が豊富
ココイル加水分解コラーゲンK、ラウロイル加水分解シルクNa、ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)などのPPT洗浄成分が配合されているため肌に優しい洗浄力となっています。
低刺激なため髪や肌へのダメージが少ない上に、補修効果も期待できます。
アンレーベルラボKRコントロールシャンプー|内容成分
補修成分
- マレイン酸・・・傷んだ隙間を埋める働きで高い補修効果
- フラーレン・・・ビタミンCに似た抗酸化成分で、紫外線ダメージなどから髪や頭皮を守る効果が期待できる
- 洗浄成分も優秀・・・補修効果もあるPPT系の洗浄成分が使用
髪の内部へ浸透し密着補修します。
アンレーベルラボKRコントロールシャンプー|使用感・香り

- 泡立ち
- 洗い上がり
- 香り

使用感を3つのポイントでまとめていくね!
泡立ち|シャバシャバ感はなくモチモチとした泡立ち
透明のジェルのようなテクスチャーでシャバシャバ感はなくモチモチとした泡立ちです。
きめ細かくクリーミーな泡立ちで洗いやすいと感じました!
洗い上がり|潤いつつ、さらっとしている仕上がり
潤いを感じつつ、さらっとしている仕上がりになっています。
ライトダメージや、くせ毛で広がりやすい人には満足度高いと思います!
ハイダメージ毛ではない限り、幅広い方に使いやすい仕上がりになっています。
香り・匂い
ローズとマグノリアが清潔感を演出するグリッターローズ
フローラルの華やかさの中に、ローズの大人な香りがほんのりと顔を出す。
甘さはありますが、きつい甘さではないので女性が好きそうな香りになっています!
アンレーベルラボKRコントロールシャンプーのいい口コミ・悪い口コミ
いい口コミ
ワンプッシュでとても泡立つ割に髪が軋まず、地肌を洗いすぎた感触もない。それでいてさっぱりとした洗い心地ですわ。毛先には潤いが残った状態ですので、人によってはそこが気になるかも知れませんわね。でも髪は潤ってなんぼでしてよ。
とにかくワンプッシュであんなに泡立つなんて驚きでしたわ。洗浄成分は比較的優しめ、市販品には珍しいサロン仕様の髪に良い成分が配合されていると……地元のインスタやってる美容師が言っておりましたの。田舎の美容師のシャンプーレビューなんてアテになるものかしらと半信半疑でしたが、彼への評価を改めなければなりませんわね。ストレート効果も期待できると記載はあるけれど、そこはかなり個人差が出ると思われますわ。私は縮毛を嗜んでおりますの、だから形状維持にはなってると実感していますけど。元が癖毛の家族に使わせました所、多少いつもよりマシ……程度でしたわ。でも広がりは収まりましてよ。
香りがいいのはオススメポイントですわね。少し乙女度の高い甘い香りですけれど、ドライヤー後はほのかな香りになるので多少甘すぎに感じても我慢できますわ。この香りのおかげで私の中のお嬢様が暴走し、こんなレビュー誰も見ないと思ってここまで書き続けていましてよ。
難点を挙げるならばシャンプー自体というより容器に物申したいですわね。押しやすいような押しにくいような。指を挟みそうになる形状、星一つ減点とさせて頂きますわ。トリートメントに至っては半分以下になると出が悪くなりますの。蓋を外して逆さにしてトントン出すしかございませんわ。全く優雅じゃありませんの、一体どういうおつもりかしら?
容器が無駄に凝ってない分費用をかけず良い成分が入ってるのかしら……まぁ、コスパは最高と言っておきましょう。詰め替え用もありましてよ。この詰め替え用もまぁまぁ詰め替えにくいので皆様お覚悟なさってね。
あら、もうお茶の時間が来てしまったわ。ここまで読んだあなたも、素敵なお嬢様となってどこかでレビューするのを楽しみにしていますわね、それではまたご機嫌よう。
他社シャンプーで頭皮が痒くなり次を探していて評判の良かったアンレーベルに変えました
他のアンレーベルなシャンプーはまだ試していませんが
こちらは泡立ちは弱め
流している間はすこしきしみ、指通りは良くない印象
洗い上がりはしっとり重い感じ
ドライ後はしっとり続き良い感じです
痒みも出ず今のところ問題なし
他のアンレーベルのシャンプーも試したいです。
悪い口コミ
ドラスト等ですぐに買える、そしてテクなしで手軽に使える、格安以上サロン未満な1,500円前後のシャンプーを探してジプシーしています。
アンレーベルのこのシリーズは、SNSとかで美容師がとにかくめちゃくちゃ勧めている印象があったのでサンプルで試して、けっこう良い仕上がりだったのでボトルで買いました。
基本的にはボトルはメーカーさんのこだわりがつまってると思ってるので、初めて買うシャンプーは敬意も込めて詰め替えではなく必ずボトルを買っているのですが、それをこれほどまでに後悔したことはありません。ここまで使いにくいボトルは数十年の人生で初めて!!!!
液体の出口の管がボトル幅と同じ位置にあるので「出口の下に手を添えてシャンプーを受ける」ができません。めっちゃ勢いよくポンプを押して勢いよく出てきた液体を受けるしかできない。「きちんと中身を手で受け止める」という当たり前にやっている行為も、本当はしっかり考えられたデザインだったのだなと気づくことができました。
また、シャンプーボトルのギザギザを入れなかったのはなぜなのでしょうか。「視覚障碍者のためにシャンプーとリンスが容易に区別がつくよう、シャンプーボトルには凸凹がある」というのがユニバーサルデザインだと思っていました。
視覚障害までではないですが非常に目が悪いので、ボトルの凸凹はかなり頼りにしています。それをなぜなくそうと思ったのか。これにGOサインを出した方に経緯をうかがってみたいです、ほんとうに。
使用感は悪くないのがまた……。でもシャンプー後にかなりきしむのと、コンディショナーはただ使うだけではうまくなじんでくれない(乳化を考えたりだとかしなきゃいけない)のもあって、ボトルが良くてもリピはなかったかもしれないけれども、リピしない理由の7~8割はボトルのせいです。
最初から詰め替え買ったほうが心穏やかだったかも。
2週間ぐらいは髪の調子は良かったんですが、それ以降キシキシするようになりました。髪の毛を乾かした後ではなくシャンプー、トリートメントをしてタオルで拭いたあとからキシキシ。ドライヤーをかけてもパサついてしまいました。
引用:Amazon
シャンプー総評|アンレーベルシャンプーの中で、うねり、くせを抑えたい人におすすめ

内容量 | 400ml |
価格(税込) | 1,650円 |
香り | グリッターローズ |
洗浄力 | (4.0 / 5.0) |
補修成分 | (4.5 / 5.0) |
保湿成分 | (4.5 / 5.0) |
使用感 | (4.5 / 5.0) |
おすすめの人 | くせ毛・うねり髪 ダメージが気になる人 艶がほしい人 |
【結論】仕上がりもデザインもコンセプトもわかりやすいおすすめのシャンプー

まとめ
- うねりを抑えたい人におすすめ
- 補修成分がしっかり配合!
- 仕上がりはさらっとしつつ潤う!
- ローズとマグノリアが清潔感を演出するグリッターローズ
アンレーベルラボKRコントロールシャンプーはどうなの?
アンレーベルらしい成分と使用感の良さが魅力!
うねり、くせを抑えたい人におすすめのシャンプー
コンセプトは、きらめくまっすぐサラ髪へ。
くせ毛、うねりが気になる人に使ってほしいシャンプーです。

髪がうねって広がりやすいんだよね、、、
うねって広がる髪をまとめる効果が高いシャンプーになっています!
補修効果が高いので、ダメージで広がるうねり髪にも効果的です!
アンレーベルは市販シャンプーでもおすすめのシリーズです。
ぜひ使ってみてくださいね!


アンレーベルラボシャンプーの違い

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
製品名 | モイスト | リペア | コントロール | バウンス |
洗浄力の強さ | (3.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (3.5 / 5.0) |
補修成分 | (4.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) |
保湿成分 | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) |
使用感 | (4.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) |
おすすめの人 | 硬毛 ゴワつきを抑えたい人 乾燥で広がりやすい人 しっとりまとめたい人 | 軟毛でゴワつきが気になる人 ダメージが気になる人 色落ちが気になる人 | くせ毛・うねり髪 ダメージが気になる人 艶がほしい人 | 猫っ毛、ペタンコ髪の人 軟毛でうねりが気になる人 |
アンレーベルシャンプーの仕上がりの違いは?
- モイスト・・・しっとりまとまる重さ。乾燥、ダメージで広がりやすい人におすすめ
- リペア・・・さらっとしつつハリコシが出る。軟毛でダメージが気になる人におすすめ
- コントロール・・・うねり、くせを抑えたい人におすすめ
- バウンス・・・ハリコシアップでボリュームアップ!髪がぺたっとしやすい猫っ毛におすすめ
アンレーベルはどれもおすすめのシャンプーになります!
ただ、仕上がりやおすすめの人は変わりますので購入する際は、自分に合うシャンプーを選んでくださいね!
おすすめシャンプー
【購入方法・取扱店】アンレーベルラボKRコントロールシャンプーはどこに売ってる?ドンキには?
Amazon・楽天・Yahoo!などの大手通販サイト

Amazon | ○ |
楽天 | ○ |
Yahoo! | ○ |
ドンキホーテ・ロフト・東急ハンズなどの実店舗で買える?

ドンキホーテ | △ |
ロフト | ○ |
東急ハンズ | △ |
店舗によって在庫状況が変わりますので、正確なことはお店にお問い合わせください。
【FAQ】アンレーベルラボKRコントロールシャンプーのよくある質問
アンレーベルラボKRコントロールシャンプーの香り・匂いは?
グリッターローズの香り
アンレーベルラボKRコントロールシャンプーはシリコンフリーですか?
シリコンフリーです。
アンレーベルラボKRコントロールシャンプーにはどのような成分が含まれていますか?
PPT洗浄成分や保湿・補修に優れた成分が豊富に配合されています。
アンレーベルラボKRコントロールシャンプーはどのくらいの量を使えばいいですか?
髪の長さや厚さによりますが、ショートヘアの場合は500円玉程度、ロングヘアではもう少し多めを目安にしてください。
アンレーベルラボKRコントロールシャンプーはどのような髪質に適していますか?
- くせ毛・うねり髪
- ダメージが気になる人
- 艶がほしい人
などの髪質におすすめです。
記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証するものではありません。
レビュー内容は実際に使用した一個人の感想として公開しています。
※監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品は監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。