こんな方におすすめ
- トリートメントだけで行くのに抵抗がある人
- 美容師の意見を参考にしたい人
トリートメントだけで美容院に行くのは迷惑なの?
迷惑なことありません!むしろ素敵です♪
美容院は髪を切るところ、カラーをするところだけではありません。
美容院はあなたの髪をキレイにするために必要な場所です。
少しでもヘアケアに時間とお金をかけてキレイに伸ばしたい人もいるはずです。
髪をキレイにするためにトリートメントが必要な場合もありますのでトリートメントだけで美容院に行くことは迷惑ではありません。


そして美容師目線で思うことは。
ほとんどの美容師が寄り添って考えてくれるはずです。
今回の記事を参考にしていただき、気軽に美容院に行っていただける後押しになれば嬉しいです。
【この記事の著者】

Labo編集部
「髪がキレイになる手伝いをする」をテーマに、ヘアケアに関する役立つ情報を届けるメディア。
実際に使用した商品のみをレビューすることをポリシーに掲げ、忖度なしのレビューを届けます。
【監修者】
- 表参道で美容師を10年
- ヘアケア商品が大好きなヘアケアマニア
- ”実際に使った商品のみ”をレビュー
- 価格.comマガジンの公式ライター
- 運営者情報はこちら
※監修者は商品の推薦ではなく、「商品検証」「選び方」について監修しています。
合同会社LICは、日本毛髪科学協会・厚生労働省・消費者庁の発信する情報を基に、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。
美容院にトリートメントだけで来店しても迷惑にならない3つの理由

- 髪が綺麗になることでお客様も美容師も嬉しい
- ヘアケアへの意識が変わるきっかけになる
- トリートメントだけでも売上になる

髪が綺麗になることでお客様も美容師も嬉しい
髪が綺麗になることで嬉しいのはお客様だけではありません。
大切なお客様だからこそ、美容師も嬉しいんです。
美容師はお客様の希望を叶えることもありますが、髪への悩みを一緒に解決することが仕事になります。
髪を綺麗にしたいお客様の願いを一緒に叶えていくことに喜びを感じない美容師はいません。(いないと信じてます。笑)

ヘアケアへの意識が変わるきっかけになる

1番大切だと思っているのが、トリートメントに定期的に通うことでヘアケアへの意識が変わること。
というのも、スキンケアやメイク道具にはお金や時間をかけるのに対して、ヘアケアにかけるお金や時間への意識が低い人が多いように感じます。
あくまで僕の意見になりますが。

いくら顔が可愛くても、綺麗でも髪がボサボサだと美しさは半減します。
髪は顔の一部というくらい女性の美しさに直結するからこそ、髪は大切と意識をしてほしいです。
トリートメントに通うということは、髪を綺麗にしようと意識が変わること。
また定期的に美容師にアドバイスをしていただける環境を作れるので、痛ませない習慣をより意識するようになります。

トリートメントだけでも売上になる


お客様からしても、美容師側からしてもトリートメントで美容院に行くことは素晴らしいことなのです!
実はトリートメントだけで来店される人は多い

美容院の特色にもよりますが、トリートメントだけで来店する人が少ないわけではありません!
働いていたサロンはヘアケアと縮毛矯正に力を入れていたのもあり、トリートメントだけの来店はむしろ多かったです。
カットカラーだけだと人によっては2〜3ヶ月空いてしまうので髪の状態をあまり見ることはできませんが、トリートメントをする人は1ヶ月前後で通っていただける人が多かったです。
美容師目線で言うと定期的に髪へのアドバイスや、これからのヘアスタイルのことなどを相談できるのは1つのメリットにもなります!

トリートメントだけ別の美容院に行ってもいいの?
全然問題ありません!むしろ変えるべきかも。
昔に比べて、〇〇に特化している美容師が増えました。
カラーが得意な人、縮毛矯正が得意な人など、いろんな個性を持っている美容師がいます。
本音で話しますと、メニューによって美容院は変えていいですし買えるべきだと思っています。
僕の話をするとヘアケアと縮毛矯正に特化しているので髪を綺麗にすることは得意ですが、ブリーチなどのハイトーンが苦手です。
単純ですが、場数がブリーチを得意としている人より少ないんです。
カラーにはカラーのプロ。縮毛矯正には縮毛矯正のプロがいるからこそ、こだわりたいならメニューによって美容院を変えることも全然ありだと思います。

【注意点】トリートメントで髪を復活させることはできない
一度傷んでしまった髪は復活することはない
髪は死滅細胞なので、肌のように修復する力はありません。
現代の科学では、一度傷んでしまった髪を直すことはできないんです。
サロントリートメントはあくまで髪のダメージを埋めるもの。
一時的に髪の状態は良くなりますが、トリートメントは本質的なヘアケアとは少し違います。
本質なヘアケアとは「いかに髪を傷ませないか」ということになります。
シャンプーを買い替えて髪に合う商品を選ぶこと。
髪への投資と考えて、高級美容家電を使っていただいて日常のダメージを軽減するなど。
美髪は1日にしてならず。だからこそ日々のケアが大切になります。

美容師、美容院が発信する誇大広告に気をつけて!
- 髪が修復します!
- 髪が痛みません!
- ダメージしないカラーです!
美容師のインスタグラムの投稿や、ホットペッパービューティーを見ると???と思う広告や投稿をよくみます。
髪は修復しませんし、薬剤を使う以上傷まないことはありません。
【結論】美容院にトリートメントだけで来店するのは迷惑ではない
トリートメントだけで美容院に行くのは迷惑なの?
迷惑なことありません!むしろ素敵です♪
美容院は髪を切るところ、カラーをするところだけではありません。
美容院はあなたの髪をキレイにするために必要な場所です。
少しでもヘアケアに時間とお金をかけてキレイに伸ばしたい人もいるはずです。
髪をキレイにするためにトリートメントが必要な場合もありますのでトリートメントだけで美容院に行くことは迷惑ではありません。
そしてお客様に伝えたいことは。
髪が綺麗になることで嬉しいのはお客様だけではありません。
大切なお客様だからこそ、美容師も嬉しいです。
ほとんどの美容師が寄り添って考えてくれるはずです。
今回の記事を参考にしていただき、気軽に美容院に行っていただけると嬉しいです。
おすすめシャンプー
商品名 | ![]() マグネットヘアプロ ゼロプラス | ![]() ホリスティックキュアRp. | ![]() リファ | ![]() リファスマート | ![]() 絹女〜KINUJO〜 | ![]() ダイソン | ![]() ナノケア | ![]() ヤーマン | ![]() ナノケア アルティメイト | ![]() レプロナイザー7D | ![]() レプロナイザー27D |
価格(税込) | 32,450円 | 33,000円 | 43,000円 | 38,000円 | 33,000円 | 45,760円 | 38,610円 | 55,000円 | 84,150円 | 79,200円 | 112,200円 |
重さ | 350g | 450g | 740g | 330g | 363g | 697g | 550g | 414g | 590g | 750g | 795g |
風量 | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
性能 | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
質感の良さ | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) |
使いやすさ | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) |
コスパ | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (2.0 / 5.0) | (2.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | (1.0 / 5.0) |
おすすめ度 | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | (1.0 / 5.0) |
レビュー記事 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
商品名 | ![]() 絹女プロ | ![]() マグネットヘアプロ | ![]() 絹女 | ![]() Refaプロ | ![]() ヤーマン | ![]() ダイソン | ![]() ナノケア | ![]() ヘアビューロン7D | ![]() ヘアビューロン27D |
価格(税込) | 28,000円 | 14,300円 | 24,200円 | 23,000円 | 22,000円 | 53,900円 | 14,000円前後 | 71,500円 | 104,500円 |
重さ | 235g | 280g | 390g | 325g | 260g | 561g | 380 g | 448g | 448g |
ストレートのしやすさ | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
滑りの良さ | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
傷ませにくさ | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) |
使いやすさ | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (3.5 / 5.0) |
コスパ | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (2.0 / 5.0) | (1.0 / 5.0) |
おすすめ度 | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (2.0 / 5.0) | (1.0 / 5.0) |
レビュー記事 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
商品名 | ![]() マグネットヘアプロ | ![]() Refa | ![]() イオンカールプロ | ![]() エレメアカール | ![]() 絹女 | ![]() ヘアビューロン7D | ![]() ヘアビューロン7D |
価格(税込) | 17,600円 | 24,000円 | 9,700円 | 13,200円 | 24,200円 | 71,500円 | 104,500円 |
重さ | 270g | 365g | 295g | 285g | 420g | 496g | 496g |
カールの作りやすさ | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
滑りの良さ | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
傷ませにくさ | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) |
使いやすさ | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (2.0 / 5.0) | (2.0 / 5.0) |
コスパ | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (1.0 / 5.0) | (1.0 / 5.0) |
おすすめ度 | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (1.0 / 5.0) | (1.0 / 5.0) |
レビュー記事 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |