こんなこと思ったことありませんか?
- どの記事をみても同じシャンプーばかり紹介されている
- 定期購入シャンプーの紹介にうんざりしている。笑
- 市販シャンプーランキングなのに、通販でしか買えないものがなぜかランクインしている
当メディアでは、本当におすすめできるシャンプーだけをまとめております。
さらに多くの記事でやっている許せない手法。
ドラッグストアで売っていないのに、市販シャンプーとして紹介する”それって、、、市販シャンプーじゃないよね??”ということもしません!
今回紹介するシャンプーの全てがドラッグストア、ロフトやハンズなどで買える商品のみとなっています!
み〜〜〜〜んなネットで買える商品かつ定期購入のシャンプー紹介するじゃん!!
あれが本当に大嫌いなので、絶対に紹介しません!!!
だって紹介するには理由がちゃんとあるからね!!!!


(ほんの一部です)

ゴワつきやすいからツヤが出るシャンプーが知りたいな
ということで、今回は市販で買える艶が出るシャンプーを紹介させていただきます。
「美髪は1日にしてならず」
髪をキレイにするのは1日では難しく、長い期間をかけて少しずつキレイにするものです。
日常のヘアケアの中でシャンプーの影響は大きいからこそあなたに合うシャンプーを選んでほしいですし、購入した後に合わなかったと後悔してほしくありません。
今まで数々のシャンプーを試してきましたので、髪がつやつやになる・艶が出るシャンプーを厳選して紹介させていただきます。
「シャンプーを変えるだけでこんなに変わるの!?」
と思ってもらえるシャンプーだけを選びましたので、ぜひ参考にしてください!
実際に数々のシャンプーを使ってきました。
口コミだけではないおすすめできるシャンプーのみを厳選しました。
【ドラッグストア・市販で買える】艶が出るシャンプーおすすめ4選
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
メルトスムース | パブリックオーガニック スーパーシャイニー | YOLU リラックスナイト | セラティス ナイトリペア | |
内容量 | 480mL | 480ml | 475ml | 435mL |
価格(税込) | 1,760円 | 1,738円 | 1,540円 | 1,540円 |
香り | ピオニー&フィグ | シトラスフローラル | ペア―&ゼラニウム | ラベンダー |
洗浄力の強さ | (3.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
補修成分 | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
保湿成分 | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) |
使用感 | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) |
コスパ | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
おすすめ度 | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
商品ページ | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
左からおすすめのシャンプーとなっております!
市販シャンプーでどれがいい?となった場合は、左から検討してください!
メルトスムースシャンプー|サラサラ滑らかな仕上がりに!うねりやくせ毛、パサつきなどでお悩みの方におすすめ!

内容量 | 480mL |
価格(税込) | 1,760円 |
香り | ピオニー&フィグの香り |
洗浄力 | (3.5 / 5.0) |
補修成分 | (4.5 / 5.0) |
保湿成分 | (4.5 / 5.0) |
使用感 | (4.5 / 5.0) |
コスパ | (5.0 / 5.0) |
おすすめ度 | (4.5 / 5.0) |
休みながら美しく休息美容
うねり髪もとろけるようなさらツヤ髪へ
melt(メルト)は、うねり髪に着目した世界初の酸性うねりケア成分が配合されたスムースシリーズを発売。
花王が成分や使用感にこだわった市販シャンプーでもおすすめの1つとなっています!
使った感想
うねり髪がサラサラ滑らかな仕上がりで満足度高め!
洗浄成分や補修成分など花王独自のこだわりが詰まっているのもポイント◎
サラサラ質感ながら、潤いが詰まった仕上がりで、、、まさにサラサラツルン。
重くまとまるというよりも軽くしっとりまとまるため薄毛や猫っ毛の方にもおすすめの仕上がりとなっています!
香り
ピオニー&フィグの香り
- トップ・・・マンダリン、ジュニパーベリー
- ミドル・・・セージ、ラベンダー、ピオニー、イチジク(フィグ)、セラニウム
- ラスト・・・ハニー、アンバー、白檀(サンダルウッド)、ムスク
柔らかな甘さと深みのある香りです。
爽やかなフルーティな甘さで心地の良い癒される香りとなっています。

ザ パブリック オーガニックシャイニーシャンプー|艶保湿で潤いとツヤを。香りも良く使いたくなるシャンプー

内容量 | 480ml |
価格(税込) | 1,738円 |
香り | シトラスフローラル |
洗浄力 | (4.0 / 5.0) |
補修効果 | (4.0 / 5.0) |
保湿効果 | (4.5 / 5.0) |
使用感 | (5.0 / 5.0) |
コスパ | (4.5 / 5.0) |
おすすめ度 | (4.5 / 5.0) |
艶保湿がコンセプトのパブリックオーガニックの新作になります。
ベストコスメ賞を総なめにしている実力あるシャンプーの魅力は「香りが最高で使いたくなるシャンプー」になります。
ベルガモットとマグノリアをベースとしたシトラスフローラルの香りになっていて、女子力をさらに高めてくれます!
ただ香りだけではなく、補修・保湿成分も優秀なので乾燥毛でもさらっとしつつ潤いある仕上がりにしてくれます。

潤いを与えつつ使いたくなる使用感が素晴らしいね

YOLU(ヨル)リラックスナイトリペアシャンプー|ゴワつき髪もサラサラまとまる。匂いに癒されながらリラックスタイムを楽しめる

内容量 | 475ml |
価格(税込) | 1,540円 |
香り | ペア―&ゼラニウムの香り |
洗浄力 | (3.5 / 5.0) |
補修効果 | (4.0 / 5.0) |
保湿効果 | (4.0 / 5.0) |
使用感 | (4.5 / 5.0) |
コスパ | (4.0 / 5.0) |
おすすめ度 | (4.0 / 5.0) |
ナイトキャップ処方で人気の高い「YOLU」
サラッとツルッとまとまる。ナチュラルな仕上がりなのに潤いがすごいのがポイントになります!
きしむ感じはほとんどなく使用感は最高に良くて、洗っている最中のリラックス度も最高にいい。
ゴワつきやすい髪もつるんとまとまるので、ぜひ使ってほしいシャンプーになります!
洋梨とお花の甘さと爽やかさがあり、深みを感じる香りなのも◎

人気が出る理由がわかる仕上がりの良さがあるね!

セラティスナイトリペアシャンプー|さらっとまとまる濃密泡で髪がサラサラになる!

内容量 | 435mL |
価格(税込) | 1,540円 |
香り | ラベンダーの香り |
洗浄力の強さ | (4.0 / 5.0) |
補修効果 | (4.0 / 5.0) |
保湿効果 | (4.5 / 5.0) |
使用感 | (5.0 / 5.0) |
コスパ | (4.0 / 5.0) |
おすすめ度 | (4.0 / 5.0) |
セラティスは【寝ている時間も癒されるナイトケアシャンプー】として発売されています。
セラミドを含む保湿成分が配合されていてパサつきを和らげることが期待できます!
1番おすすめしたいポイントは使用感の良さでして、泡立ちが「濃密」で髪を優しく包み込んでくれるので摩擦によるダメージが軽減されます。
寝ている時もラベンダーの香りが最高にたまらないので癒されるシャンプーでもあります!

使用感重視の人にはぜひ検討してほしいシャンプーになります

【まとめ】艶が出るシャンプーを使ってつやつやさらさらな髪を目指そう!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
メルトスムース | パブリックオーガニック スーパーシャイニー | YOLU リラックスナイト | セラティス ナイトリペア | |
内容量 | 480mL | 480ml | 475ml | 435mL |
価格(税込) | 1,760円 | 1,738円 | 1,540円 | 1,540円 |
香り | ピオニー&フィグ | シトラスフローラル | ペア―&ゼラニウム | ラベンダー |
洗浄力の強さ | (3.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
補修成分 | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
保湿成分 | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) |
使用感 | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) |
コスパ | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
おすすめ度 | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
商品ページ | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
ドラッグストアなどで買える市販から紹介させていただきました。
お気軽に買えて、仕上がりの満足度も高いと感じた商品ばかりです。

ゴワゴワしてまとまらない、、、
そんな方にはぜひ使ってほしいシャンプーです。

髪がキレイな女性は正義だよ!一緒に頑張ろう!
髪がつやつやになる・艶が出るシャンプー|市販・ドラッグストアで買えるおすすめシャンプー
メルトスムースシャンプー|サラサラ滑らかな仕上がりに!うねりやくせ毛、パサつきなどでお悩みの方におすすめ!

ザ パブリック オーガニックシャイニーシャンプー|艶保湿で潤いとツヤを。香りも良く使いたくなるシャンプー

YOLU(ヨル)リラックスナイトリペアシャンプー|ゴワつき髪もサラサラまとまる。匂いに癒されながらリラックスタイムを楽しめる

セラティス|さらっとまとまる濃密泡で髪がサラサラになる!

おすすめシャンプー
【髪がつやつやになる・艶が出るシャンプーの選び方】成分だけではなく、使用感も確認


今回選んだ上で大切にした3つのポイントを共有しておくね
洗浄力はマイルドで強すぎない
種類 | 洗浄力 | 代表成分 |
---|---|---|
高級アルコール系 | 強 | ラウレス硫酸Na ラウリル硫酸アンモニウム |
アミノ酸系 | 弱〜強 | ラウロイルメチルアラニンNa ココイルグルタミン酸TEA ココイルメチルタウリンNa |
ベタイン系 | 弱〜中 | コカミドプロピルベタイン ラウラミドプロプルベタイン |
PPT系 | 弱 | ココイル加水分解ケラチンK ラウロイル加水分解コラーゲンNa |
石鹸系 | 強 | 石けん素地 カリ石けん素地 |
洗浄力を決める界面活性剤にも色々な種類がありますが、それぞれ個性が違うので「髪質や悩みに合う洗浄成分」があります。
ツヤが出ることに特化して考えたときに、パサつきやすい、広がりやすいなど乾燥やダメージが原因で起こる悩みがあります。
乾燥毛、ダメージ毛は内部の栄養分が足りないことでふわっとしてしまうことも多いことを考えると、洗浄成分がマイルドで乾燥させすぎない特徴を持つシャンプーを選ぶことが大切になります。

全員マイルドがいいとは言えないけど、マイルドな方が満足度高い人が多いのは事実かな
補修・保湿成分がたっぷり配合されていて髪が潤うのが理想

種類 | 代表成分 |
---|---|
補修成分 | ペリセア 加水分解ケラチン ヘマチン |
保湿成分 | リピジュア ホホバオイル |
ヒートケア成分 | メドウフォーム-δ-ラクトン γ-ドコサラクトン |
さまざまな研究結果から髪への浸透がよく、効果が期待できる成分なのでシャンプーに配合されていると効果を実感しやすいです。
しっとりまとめたい人は保湿成分を確認していただけるとどのくらい保湿力があるのかがなんとなくわかります。
実際に使わないとわからないことも多いですが、成分をみることでシャンプーの個性が知れるので買い物に失敗しにくくなります。

今回は艶が出るシャンプーだから指通りに重きを置いて解説したよ
使いたくなる使用感

シャンプーは成分だけにこだわればいいわけではない
シャンプーは毎日のことなので泡立ち、使用感、香りなど使いたくなる商品を選ぶことも大切です。

成分いいのはわかるけど、香りが苦手なんだよね
成分だけにこだわってシャンプーを選ぶと、癒しのバスタイムを全力で楽しめない原因につながります。
女性にとって癒しの時間だからこそ少しのストレスもなく、ゆっくりしてほしいです。

今回選んだ基準として、使いたくなる使用感も考慮した上でおすすめに選ばせていただいてるよ
艶が出るシャンプーになりますので、指通りの良さも大切にしています。
洗っていて気持ちいいシャンプーを選びました。
【買う前にみて!】おすすめしないシャンプーを本音で紹介

- 定期購入のシャンプー
- クリームシャンプー
いろいろなシャンプーが発売されていますが、おすすめしていないシャンプーも紹介させていただきます。
髪をキレイにしてほしいからこそ本音で書かせていただきます。
おすすめしないシャンプー①|定期購入のシャンプー

定期購入することで気軽にシャンプーを変えることができなくなる

気軽にシャンプーが変えれなくなる?
そんなに問題かな?
と感じる人もいると思いますが、2つの理由があります。
シャンプーを変える必要性
- 日本には四季があるため、季節によって皮脂量も汚れの付き方も違う
- 髪のダメージレベルは変わるため、同じシャンプーがずっと合うことはない
数ヶ月前にはあっていたシャンプーも季節の変化、髪質の変化によって使用感やまとまりが変わることもあります。
シャンプーだけが原因ではありませんが、シャンプーの影響も大きいです。
ずっと同じシャンプーを使うのではなく、違和感を感じたら他のシャンプーを試していただくことも1つの手段としてはいいと考えています。
定期購入をしていると気軽にシャンプーを変えることができないこと。
そして1番の問題としては。

使い切るまでシャンプーを使わなきゃ!
使い切らないと精神が出てしまうため、合わないと感じながらも使い続けてしまうという声をたくさん聞いてきたからです。
もったいない精神も大切ですが、髪をキレイにするためにはシャンプーを切り替えることも大切です。
定期購入は縛りが出てしまう可能性が高いため、買い切りのシャンプーを選んでほしいです。
本音で語ります
ほとんどのシャンプーランキングの上位が定期購入には、、、理由がある
どの記事を見ても、上位には同じシャンプーが並んでいることが多く、そのほとんどが定期購入で埋め尽くされています。
いいシャンプーももちろんあります。ただ、おすすめする理由はいいシャンプーだからだけではないです。
(ほとんどの人がおすすめしていて、「あっ!見たことある!」となった商品は一旦冷静になるのもありです)
定期購入で買わなくても素敵なシャンプーはたくさんありますので、ご安心ください。

みんなが同じシャンプーを紹介しているのは”本当にいいシャンプーだからなのかな?”
本当に信用できる人の意見が大切な気がするな。
当メディアの情報が正解!とは言いませんが、利益に走ることはないと誓いますよ!
少しでも髪が綺麗になるお手伝いをすることが理念なので、守っていきます!

当メディアでは定期購入のシャンプーを紹介しておりません。
理由は気軽にシャンプーを変えることも大切と考えているからです。
おすすめしないシャンプー②|クリームシャンプー

- 皮膚刺激が強い傾向にある
- 洗浄力が強くないので汚れを落としにくい
- クリーム状のため、洗いムラが起こりやすい
- 頭皮に残りやすいためベタつきの原因につながる
- 爽快感がほとんどないため違和感が残る
- オールインワン商品が多いが、オールインワンはおすすめしない
いろいろなインフルエンサーの方が紹介していることもあり、話題になっているクリームシャンプー。
本音で言わせていただきますと。
クリームシャンプーをおすすめしていません
そもそもデメリットが多い商品になっていてメリットをあまり感じないのが本音になります。
おすすめしない理由
- シャンプーとトリートメントは相反するため、1つにまとめることができない
(なぜリンスインシャンプーは避けるのに、クリームシャンプーはOKなの?) - シャンプーの泡立ちは非常に大切
使ってほしい人が見当たらないことを考えると無理に購入する必要はないと思っています。
あくまで一個人の意見になりますが、参考にしてください。
記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証するものではありません。
レビュー内容は実際に使用した一個人の感想として公開しています。
※監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品は監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。