ヘアバーム

【美容師が選ぶ】いい匂い・香りがするヘアバームおすすめ5選|市販・ドラッグストアあり

*プロモーションを一部含みます。

この記事でわかること

  • ヘアバームのおすすめ
  • 商品によっておすすめの人
  • 実際の使用感を美容師がレビュー

今回は「美容師が選ぶ、いい香りのヘアバームのおすすめ」を発表します♪

今ではスタイリング剤として確固たる地位を築いたヘアバーム。

いろんなメーカーが発売を始めたのもあり商品もかなり増えた印象を受けます。

ただ、種類が多すぎてどれがいいかわからないのよね

そんな人のために、美容師が本気でおすすめする香りのいいヘアバームをまとめました!
おすすめが知りたい人いましたら、ぜひ参考にしてください!

仕上がりの軽い順からご紹介していきます。

【この記事の著者】

ぼくのヘアケア
Labo編集部

髪がキレイになる手伝いをする」をテーマに、ヘアケアに関する役立つ情報を届けるメディア。
実際に使用した商品のみをレビューすることをポリシーに掲げ、忖度なしのレビューを届けます。

【監修者】

  • 表参道で美容師を10年
  • ヘアケア商品が大好きなヘアケアマニア
  • ”実際に使った商品のみ”をレビュー
  • 価格.comマガジンの公式ライター
  • 運営者情報はこちら

※監修者は商品の推薦ではなく、「商品検証」「選び方」について監修しています。
合同会社LICは、日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

いい香りのするヘアバームを簡単にまとめた

商品名
リレイ

モイ

プロダクト

エヌドット

ヘアバーム997
内容量40g37g42g45g70g
価格(税込)2,750円2,860円2,546円2,200円4,070円
香りラベンダー&オレンジアロマティックウッディネロリセージ&クローブフルーティフローラル
質感の重さ
(2.0 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
束感
(2.5 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
ツヤ感
(3.5 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
使用感
(4.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
コスパ
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
おすすめ度
(4.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)

いい匂いのヘアバーム|香りの特徴や違いを紹介

  • リレイ・・・透明感のある柑橘系
  • モイ・・・爽やかなウッディ系
  • プロダクト・・・大人な柑橘系
  • エヌドット・・・奥深いウッディ系
  • ヘアバーム997・・・上品で芳香なフローラル系

それぞれ違いがありますので、この後にしっかりと解説していきますね!

LILAY(リレイ)トリートメントバーム|透明感のある柑橘系

内容量40g
価格(税込)2,750円
香りラベンダー&オレンジ
質感の重さ
(2.0 / 5.0)
束感
(2.5 / 5.0)
ツヤ感
(3.5 / 5.0)
使用感
(4.5 / 5.0)
コスパ
(4.0 / 5.0)
おすすめ度
(4.0 / 5.0)
おすすめの人
おすすめではない人
  • 軟毛
  • 自然なまとまりがほしい人
  • ツヤ感を重視する人
  • ベタつかないバームを探している
  • しっとり仕上がりが好きな人
  • 王道のヘアバームを探している人

ロフトなどでも取り扱いが始まり、少しずつ知名度をあげている「LILAY」

トリートメントバームと今までのヘアバームとは違ったテクスチャーが魅力です。

ヘアバーム特有の固さはなく、柔らかいテクスチャーになっていて、ヘアミルクに近い質感になっています。

使った感想としても、軽すぎてヘアミルクに近い!
ヘアバームにはない珍しい質感!

  • 自然なまとまりがほしい
  • ツヤ感がほしい人
  • ベタつきにくいヘアバームがほしい人

上記に当てはまる人にはおすすめの商品になっています!

香りの特徴

自然な柑橘系で透明感のある香りになっています!(ライムのような香り)

万人受けする匂いなので、男女ともに使いやすいと思います!

ライムと感じたのはあくまで僕の感想です!
間違っていたらすみません、、、!

モイウォークインフォレスト|爽やかなウッディ系

内容量37g
価格(税込)2,860円
香りアロマティックウッディ
質感の重さ
(2.0 / 5.0)
束感
(2.0 / 5.0)
ツヤ感
(3.0 / 5.0)
使用感
(5.0 / 5.0)
コスパ
(4.5 / 5.0)
おすすめ度
(5.0 / 5.0)
おすすめの人
おすすめではない人
  • 軟毛・猫っ毛
  • さらっと軽い仕上がりが好きな人
  • ウッディな香りに癒されたい人
  • ナチュラルな仕上がりが好きな人
  • 硬毛
  • ハイダメージ毛
  • しっとりした仕上がりが好きな人

美容メーカーLebeLから発売している「Moii

「これがいちばん、わたしらしい。」をコンセプトとしたナチュラルケアシリーズです。

ウォークインフォレストは、軽い質感でさらっとまとまる仕上がり。

伸びが良くて、使いやすいテクスチャーなのがポイントになります。

セット力は強くありませんが、柔らかいツヤ感とまとまりで重さがほとんどないヘアバームになります。

ベタっとしないでさらっと軽くまとまるのがいい!
ヘアバームの中で1番好きな商品でもあります!

香りの特徴

爽やかでスッキリするウッディ系の香り。

キツすぎる香りではないので、使いやすく時間が経ってもえぐみが出にくいのも◎

香水のような奥行きがあり、大人の余裕を感じさせるかのような上品な香りになっています!

大人の女性にこそ使ってほしい素敵な香りになっています!
個人的にめちゃくちゃ好きです!笑

LebeL(ルベル)
¥3,900 (2025/01/24 20:34時点 | Amazon調べ)

ザ・プロダクト(ネロリ)|大人な柑橘系

内容量42g
価格(税込)2,546円
香りネロリ(ビターオレンジ)の香り
質感の重さ
(2.0 / 5.0)
束感
(3.0 / 5.0)
ツヤ感
(3.0 / 5.0)
使用感
(4.0 / 5.0)
コスパ
(4.0 / 5.0)
おすすめ度
(4.0 / 5.0)
おすすめの人
おすすめではない人
  • 軟毛〜普通毛
  • ナチュラルな仕上がりが好きな人
  • 柑橘系の香りが好きな人
  • 硬毛
  • ゴワつきが気になる人
  • しっとりするヘアバームを探している人

ヘアバームの火付け役として有名な「product

仕上がりは軽め!でも軽すぎるわけではなく、髪がなじみがいい。

髪のまとまりを出しつつ、ベタっとしすぎない仕上がりなのが特徴になります。

ツヤ感は出るけど、下手っとしないから髪がキレイに見える!
モテ髪に簡単になれるのがすごい!

香りは3種類

  • タンジェリン
  • ダマスクローズ
  • ネロリ

香りは3種類ありますが、個人的に1番おすすめなのはネロリの匂い

ネロリは”天然の精神安定剤”と呼ばれるほどリラックス効果があり。

上品でほんのりウッディな柑橘系の香りになっていて、本物のビターオレンジ?と感じるほどナチュラルでいい香りになっています。

人気の理由は使ったらわかるからぜひ試してほしいな!

ザ・プロダクト(product)
¥2,546 (2025/01/24 16:50時点 | Amazon調べ)

エヌドットナチュラルヘアバーム(セージ&クローブ)|奥深いウッディ系

内容量45g
価格(税込)2,200円
香りセージ&クローブ
質感の重さ
(3.5 / 5.0)
束感
(3.5 / 5.0)
ツヤ感
(4.0 / 5.0)
使用感
(4.0 / 5.0)
コスパ
(4.5 / 5.0)
おすすめ度
(4.5 / 5.0)
おすすめの人
おすすめではない人
  • 普通毛〜硬毛
  • 適度な濡れ感がほしい人
  • ヘアバーム初心者にも◎
  • 男性でも使えるスッキリした香り
  • スッキリした香りが苦手な人
  • ベタつくバームが苦手な人

美容メーカーナプラから発売されている大人気ブランド「N.

「素髪でいるより、心地いい。」がコンセプトのオーガニックブランドになります。

ナチュラルバームを一言でまとめるなら王道のヘアバーム。

適度な濡れ感と仕上がりの重さがあり、重すぎず、軽すぎないちょうどいい仕上がりが魅力です。

ヘアバームってどんな仕上がりになるの?

エヌドットはヘアバームらしい仕上がりなので、初めてのヘアバームとしてもおすすめです!
重さの基準になると思うので、おすすめですよ!

香りは2種類

  • マンダリンオレンジ&ベルガモット
  • セージ&クローブ

2種類発売していて、両方とも本当にいい香りになっています。

ただ、個人的にはセージ&クローブを奥深いウッディな香りが好きです。

甘さのあまりないスッキリした香りになっていて、リラックス効果が高め。

男女ともに使える香りになっているので、ユニセックスとしても使えます!

柑橘系かウッディ系のどっちかで選ぶのがおすすめです!

エヌドット
¥1,900 (2025/01/24 20:34時点 | Amazon調べ)

リンクオリジナルメーカーズヘアバーム997|上品で芳香なフローラル系

内容量70g
価格(税込)4,070円
香りローズやゼラニウム・アンバーなどをブレンドしたフルーティフローラルの匂い
質感の重さ
(4.0 / 5.0)
束感
(4.0 / 5.0)
ツヤ感
(4.5 / 5.0)
使用感
(5.0 / 5.0)
コスパ
(4.5 / 5.0)
おすすめ度
(5.0 / 5.0)
おすすめの人
おすすめではない人
  • 普通毛〜硬毛
  • ツヤ感とまとまりがほしい人
  • 男女問わずモテを目指したい人
  • おしゃれなヘアバームを探している人
  • 軟毛・猫っ毛
  • 大手通販で購入したい人
  • 弱めの香りが好きな人

おしゃれなパッケージと確かな実力で知名度を上げている「LINC ORIGINAL MAKERS

「多くの人を繋げる(Link)ことにチャレンジ(Challenge)する。」をコンセプトに数々の商品を発売しています。

ヘアバーム997は、しっとりまとまる仕上がりの重さがあり、ウェットな仕上がりや束感がほしい人におすすめです。

ツヤ感と濡れ感はありながら、ベタベタになるような重さはないので絶妙な仕上がりの良さがあります!

香りの特徴

フランスの老舗香水店に置いてありそうな華やかなお花の匂いになっています。

甘すぎない爽やかさなお花の中に奥行きと上品さを感じる香りで、「モテ」を感じる香りになっています!

色々なヘアバームを使ってきましたが、ヘアバーム997の香りは感動するレベル。
口コミを見ても、男女から「モテ」を感じると言われています!

価格について

商品名
リレイ

モイ

プロダクト

エヌドット

ヘアバーム997
内容量40g37g42g45g70g
価格(税込)2,750円2,860円2,546円2,200円4,070円

4,070円と見ると少し高く感じますが、内容量が70gと他のヘアバームの1.5倍以上の量が入っています。

g換算したら高すぎることはないですし、長期的に使えますのでご安心ください。

リンクオリジナルメーカーズは大手通販に出品をしていません。

【まとめ】美容師が本気でおすすめするいい香り・匂いのするヘアバーム5選は最高です

商品名
リレイ

モイ

プロダクト

エヌドット

ヘアバーム997
内容量40g37g42g45g70g
価格(税込)2,750円2,860円2,546円2,200円4,070円
香りラベンダー&オレンジアロマティックウッディネロリセージ&クローブフルーティフローラル
質感の重さ
(2.0 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
束感
(2.5 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
ツヤ感
(3.5 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
使用感
(4.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
コスパ
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
おすすめ度
(4.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)

美容師が本気でまとめました!
実際に使った上で、おすすめを選んでいますのでぜひ参考にしてください!

リレイ|透明感のある柑橘系

モイ|爽やかなウッディ系

LebeL(ルベル)
¥3,900 (2025/01/24 20:34時点 | Amazon調べ)

プロダクト|大人な柑橘系

ザ・プロダクト(product)
¥2,546 (2025/01/24 16:50時点 | Amazon調べ)

エヌドット|奥深いウッディ系

エヌドット
¥1,900 (2025/01/24 20:34時点 | Amazon調べ)

ヘアバーム997|上品で芳香なフローラル系

ヘアバームの全てをここに。美容師がわかりやすく解説!

ヘアバームのおすすめはわかったけど、、、そもそもヘアバームについてあまり詳しくないかも。

ヘアバームって気がついたらありましたもんね!
実際にどんなものなのか?選び方はどうなのか?など美容師が解説していきますね!

ヘアバームの使い方は?美容師の僕が動画で解説!

実際の使い方をモデルを呼んで解説しています!
かなりわかりやすくまとめているので、こちらの動画を参考にしてください!

ヘアバームとは?美容師が解説!

【バーム=油脂】
天然由来の植物を原料にしたアイテム

シアバターやホホバオイル、マカデミアナッツ油などが原料となっていることが多いです。

肌や髪に馴染みの良い「オレイン酸」や「ステアリン酸」などの脂肪酸が主成分となっているので浸透力が高く、保湿効果も高いのがバームの特徴になります。

ヘアバームの特徴

  • 安全性
  • 万能性

2つの特徴のおかげもあり使い方が豊富なのが素晴らしいです!

使い方

  • スタイリング剤
  • ハンドクリーム
  • ボディークリーム
  • ネイルケア

安全性の高さ、万能性により全身に使えるアイテムになっています!

1つ持っておくと使い所が多いのがヘアバームの魅力になりますね!

ヘアバームの特徴は?|保湿効果が高くて潤いを与えてくれる

  • ウェット感が簡単に作れる
  • 保湿効果が高い
  • パサつきを抑えてくれる
  • ヘアオイルの代わりになる
  • スタイリング効果もある

保湿力が高いのでつけたときの仕上がりはウェットな質感になるものが多いです。

パサつきを抑えてまとまり感を出してくれるためスタイリング剤としてもかなり優秀です!

つけた後はそのままハンドクリームとしても使えるので手を洗う必要がないのも嬉しいです!

ヘアバームの選び方

  1. 仕上がりに影響する「質感」の違いで選ぶ
  2. 髪質や悩みに合わせて選ぶ
  3. 好みの香りで選ぶ

ここでは、ヘアバームの選び方を3つのポイントに分けて解説します。

①仕上がりに影響する「質感」の違いで選ぶ

ヘアバームを使ったスタイリングにおいて仕上がりの良し悪しを決めるのは、主に「質感の重さ」と「ツヤ・

束感の出しやすさ」の2点です。これらの要素は深く関連しており、質感が重いアイテムほどツヤ感・束感が

出やすく、また質感が軽いアイテムほどツヤ感・束感が出にくい傾向にあります。

質感の違いについては配合成分だけでは判別がつかず実際に使ってみないとわからないことが多いため、記事

後半で紹介するおすすめの製品については、それぞれ個別に「質感の重さ」や「ツヤ感・束感の出しやすさ」

についてもレビューしました。ぜひ参考にしてみてください。

②髪質や悩みに合わせて選ぶ

「質感に違いがあることはわかったけど、自分にはどのヘアバームが向いているかわからない」という人のために、僕なりの経験則で髪質に合った選び方のコツを解説します。

まず、髪のダメージが気になる人や乾燥が気になる人や、硬毛・髪がまとまりにくいという悩みをお持ちの方は、パサつき&広がりを抑えやすい「質感の重い」 「硬めのテクスチャー」のヘアバームが向いています。

いっぽうで、軟毛・細毛でボリュームダウンさせたくない人や、ヘアバームを使うことにまだ慣れていないという方には、 「質感の軽い」 「やわらかめのテクスチャー」のヘアバームが向いています。

質感の重い・硬めのヘアバームは、ツヤ感が出て髪がまとまりやすいメリットがありますが、その反面で溶かすのに時間がかかりムラができやすいなどの懸念点もあります。

初心者であれば、適量を手に取りやすい質感の軽い・やわらかめのヘアバームで慣れることをおすすめします。

③好みの香りで選ぶ

ヘアバームを選ぶにあたっては「香り」も外せないポイントになります。

トレンドとしては、柑橘系・フローラル系のアイテムや、男性でも扱いやすいシンプルで爽やかな香りが人気の傾向にあります。

そのほかにも、ちょっと大人な魅力を演出するムーディーな香りや、リラックス効果のあるアロマの香りなど、多種多様な香りのアイテムが登場していますので、いろいろ試して好みの香りを見つけてみてくださいね。

ヘアバームのよくある質問

ヘアバームって何?普通のワックスとどう違うの?

ヘアバームは、髪にツヤとまとまりを出してくれるスタイリング剤です。ワックスと違ってベタつきが少なく、髪に自然な柔らかさをプラスしてくれるのが特徴です!スタイリングしつつ、保湿もしてくれるので乾燥しがちな髪にもぴったりです。

ヘアバームのメリットって何?

ヘアバームを使うと、髪に軽くツヤが出て、パサつきを抑えながら自然にまとまります。あと、香りがいいものも多いので「ふんわりいい香り」もプラスされますよ!スタイリングをしつつケアもできるので、毎日使っても髪に優しいのも魅力です。

ヘアバームとヘアオイルはどう違うの?

ヘアオイルは主に「髪をしっとりさせてケアするもの」、ヘアバームは「スタイリングしながらも髪にツヤを出してまとめるもの」です。どちらも保湿力がありますが、ヘアバームの方が髪をセットしたり、形を少しキープしたいときに向いています!

ヘアバームをどれくらいつければいいの?

目安は「ショートヘアで小豆粒1つ分、ミディアムで2つ分、ロングで3つ分」くらいです。少なめから始めて、足りなければ少しずつ足していくのがコツです。つけすぎるとベタつきやすいので、ほんの少しで十分ですよ!

ヘアバームは濡れた髪につけるの?乾いた髪につけるの?

基本は「乾いた髪」につけるとツヤが出やすいです。でも、しっかりとしっとりさせたいなら、髪が少し湿っている状態でもOK!濡れた髪につけると、より保湿力が高まって、まとまりやすくなりますよ。

ヘアバームはどうやって使うの?

少量を手のひらで温めて、指先で毛先や髪全体に軽くなじませるだけ!やりすぎるとベタッとしやすいので、「ほんの少しずつ」がポイントです。手でよく伸ばしてからつけると、自然なまとまりが出ます。

-ヘアバーム