この記事でわかること
- 【ディアテックカウンセリングプレシャンプー】の解析が知りたい人
- 実際の使用感と仕上がりが知りたい人

ディアテックカウンセリングプレシャンプーはどうなの?
蓄積されたコーディングをリセットして素の髪に戻すシャンプー
すべてをリセット
シャンプーでは落としきれない頭皮・毛髪の不純物を除去し、
細胞賦活作用によりベストな頭髪環境へ
deartech(ディアテック)は、サロン専売品を中心に美容師から絶大な信頼を得ているサロン専売品ブランドです。
今回紹介するカウンセリングプレシャンプーは、「美容技術者専用」と表記がありサロン専売品の商品です。
クレンジングシャンプーやリセットシャンプーと呼ばれ普段使いのシャンプーとは別に1本持っていると便利といわれています。
使った感想
きめ細かい泡立ちで軋み感なしの気持ち良い洗い上がり!
ほのかな優しい柑橘系の香りが癒される

実際に使った使用感をレビューしていくので、ぜひ参考にしてね!

【ディアテックカウンセリングプレシャンプー】を解析クチコミ

内容量 | 1000mL |
価格(税込) | 2,530円 |
香り | 柑橘系の香り |
水、ラウレス-6カルボン酸Na、コカミドプロピルベタイン、パーム核脂肪酸アミドDEA、塩化Na、ジステアリン酸PEG-150、フェノキシエタノール、香料、ポリクオタニウム-10、オレンジ油、エタノール、クエン酸、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、硝酸Mg、メチルクロロイソチアゾリノン、 メチルイソチアゾリノン、BHT、塩化Mg、酢酸
ディアテックカウンセリングプレシャンプー|洗浄成分
- ラウレス-6カルボン酸Na・・・カルボン酸系、弱酸性で高い洗浄力を持つ酸性石鹸と呼ばれる成分
- コカミドプロピルベタイン・・・低刺激で低洗浄力、刺激を緩和
- パーム核脂肪酸アミドDEA・・・泡立ちを調整
主成分のラウレス-6カルボン酸Naは、さっぱり洗える強い洗浄力を持ちつつ乾燥しすぎない仕上がりと頭皮に負担をかけないバランスの取れた洗浄力となっています。
ディアテックカウンセリングプレシャンプー|内容成分
ジステアリン酸PEG-150、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル
ワックスやヘアオイルなどスタイリング剤のコーディングを除去しやすくする成分です。
落としきれずに蓄積されていくコーディングは、ダメージヘアではないにもかかわらず髪のゴワつきやパサつきを感じる原因になります。
この状態をビルドアップ現象といい、カラーやパーマの効きが悪い、頭皮のベタつき、スタイリングのしづらさなどの原因にもなります。
この蓄積されたコーディングをジステアリン酸PEG-150、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリルは肌への負担にならずに落とすクレンジング作用があります。
オレンジ油
植物由来の成分です。
クレンジング作用が高く抗酸化作用や抗菌作用、抗炎症作用などの効果も期待できます。
さらにオレンジの優しい香りがリラックスさせたりストレスを軽減する作用もあるといわれれています。
エタノール
頭皮をすっきりさせる上に引き締める効果があります
また、殺菌作用があるため頭皮の環境を綺麗に保つことができます。
ただし、体質によっては乾燥や赤み、かゆみの原因になるので注意しましょう。
ディアテックカウンセリングプレシャンプー|使用感・香り

- 泡立ち
- 洗い上がり
- 香り

使用感を3つのポイントでまとめていくね!
泡立ち|きめ細かい豊富な泡立ち
きめ細かい豊富な泡立ちです。
ワックスなどのスタイリング剤や皮脂汚れもすっきり落としてくれます。
ディアテックカウンセリングプレシャンプーを使ったあとに別のシャンプーを使うと泡立ちが良くトリートメントの浸透も良くなります。
洗い上がり|さっぱり気持ちの良い洗い上がり
軋み感なしのさっぱり気持ちの良い洗い上がりです。
頭皮のベタつき感もなくすっきりふんわりとした仕上がりです。
ただし、保湿成分はほぼ入っていないためしっとり感はありません。
香り・匂い|柑橘系の香り
ほのかに柑橘系の優しく癒される香り
柑橘系の優しい良い香りです。
ほのかに香る程度で人によっては香りを感じないほどです。
また、長く残らないので香りに敏感な方やフレグランスを使いたい方、お気に入りのヘアケア用品を使いたい方におすすめです。
ディアテックカウンセリングプレシャンプーのいい口コミ・悪い口コミ
いい口コミ
多毛硬めやや癖っ毛ありの30代ですが、使用感最高でした!!泡立ちも良く、キシキシ感は若干ありますがトリートメントの効きが心なしか良くなり、ドライヤー後もサラサラツヤツヤで天使の輪がキレイに出ました感動!シャンプーの香りも可もなく不可もなくなのでこれはリピート決定です…!
引用:amazon
皮膜毛に良いと口コミを見て購入しました。
結果良かったです。1回使うだけでリセットされる感じ。
これだけでもいいし、この後にいつものシャンプーでもOKかと思います。
毎日ではなく、時々使ってます。引用:amazon
悪い口コミ
手間がかかっても価格を抑えたい場合は重曹。
何も考えず普通のシャンプーのように手軽に出来るのは本品。
私は重曹を使う方法でもあまり手間に感じなかったので重曹でいいかな、という感じ。引用:amazon
特に良くもなく、悪くもなく
クレンジング用にメンズシャンプー使っていましたが、それとあんまり変わらない‥
大容量だからそこがいいところ?引用:amazon
すっきり洗いたい方向けというよりもスタイリング剤やトリートメントによるビルドアップ現象をリセットしたい方に好評のようです。
また、カラーやパーマ、トリートメント前に使用するといつもより効きがよく感じたという口コミも多く見かけました。
ただし、カラーやパーマ後だと落ちやすくなるのであくまでもリセット用に使うことをおすすめします。
シャンプー総評|カウンセリングプレシャンプーは頭皮の匂い、ビルドアップをさっぱり洗い流せるリセットシャンプー

内容量 | 1000mL |
価格(税込) | 2,530円 |
香り | 柑橘系の香り |
洗浄力 | (5.0 / 5.0) |
補修成分 | (2.0 / 5.0) |
保湿成分 | (2.0 / 5.0) |
使用感 | (4.0 / 5.0) |
コスパ | (5.0 / 5.0) |
おすすめ度 | (5.0 / 5.0) |
【結論】毎日カウンセリングプレシャンプーだけでもいいが、まとまりが悪い場合は組み合わせよう!

まとめ
- ビルドアップ現象をリセットするこだわりの成分が豊富に配合
- 軋み感なしのさっぱり気持ちの良い洗い上がり
- ほのかに柑橘系の優しく癒される香り
ディアテックカウンセリングプレシャンプーはどうなの?
蓄積されたコーディングをリセットして素の髪に戻すシャンプー
今回、ディアテックカウンセリングプレシャンプーをレビューしました。
週に1回程度の使用で蓄積されたコーディングを落とし普段から使っているお気に入りのヘアケア用品を長く使っていくことができます。
そのため普段使いのシャンプーとは別に1つ持っておくと便利なことが分かります。
使った感想
きめ細かい泡立ちで軋み感なしの気持ち良い洗い上がり!
ほのかな優しい柑橘系の香りが癒される

市販シャンプーの中ではおすすめの1つだよ!
希望小売価格は2,530円ですがamazonや楽天、yahoo!ショッピングなどの通販サイトでは1,500円からお得に購入できます。
そのため、1000mLの大容量に対して安く手に入るのでコスパよく使用できます。

おすすめシャンプー
【購入方法・取扱店】ディアテックカウンセリングプレシャンプーはどこに売ってる?ドンキには?偽物に注意

Amazon・楽天・Yahoo!などの大手通販サイト
Amazon | ○ |
楽天 | ○ |
Yahoo! | ○ |
ドンキホーテ・ロフト・東急ハンズなどの実店舗で買える?

ドンキホーテ | × |
ロフト | × |
東急ハンズ | × |
店舗によって在庫状況が変わりますので、正確なことはお店にお問い合わせください。
【FAQ】ディアテックカウンセリングプレシャンプーのよくある質問
ディアテックカウンセリングプレシャンプーの香り・匂いは?
柑橘系の優しい香り
ディアテックカウンセリングプレシャンプーはシリコンフリーですか?
シリコンフリーです。
ディアテックカウンセリングプレシャンプーにはどのような成分が含まれていますか?
ラウレス-6カルボン酸Naを主成分にさっぱり洗える洗浄力とジステアリン酸PEG-150、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリルのクレンジング作用のある成分が含まれています。
ディアテックカウンセリングプレシャンプーはどのくらいの量を使えばいいですか?
髪の長さや厚さによりますが、ショートヘアの場合は500円玉程度、ロングヘアではもう少し多めを目安にしてください。
ディアテックカウンセリングプレシャンプーはどのような髪質に適していますか?
いつものヘアケア用品の使い心地が違うと感じる方や被膜感を感じる方などにおすすめですが、すべての髪質にお使いいただけます。
記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証するものではありません。
レビュー内容は実際に使用した一個人の感想として公開しています。
※監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品は監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。