市販シャンプー 2,200円以下

【廃盤してリニューアル】ココンシュペール(エアリーブルーム)シャンプーを口コミ&評価

*プロモーションを一部含みます。

ココンシュペールはリニューアルしました。

こんな方におすすめ

  • 【ココンシュペール(エアリーブルーム)シャンプー】の解析が知りたい人
  • 実際の使用感と仕上がりが知りたい人

【ココンシュペール(エアリーブルーム)シャンプー】はどうなの?

無難にいいシャンプー

 

「女性が本当に欲しいヘアケアとはなにか」

ヘアケアを追求したシャンプーがクラシエから発売しています。

悪いシャンプーではありませんが、特徴がそこまでないと感じてしまいました。

現在使っていて満足している人はいいとは思いますが、いろいろなシャンプーがありますのでぜひそちらも参考にしてほしいです。

 

要約

  • 洗浄成分はシリーズで1番マイルド
  • 内容成分はそこそこ
  • 使用感はややさっぱり
  • コンセプトと違うかも
  • 悪くないけど無難なシャンプー

【この記事の著者】

ぼくのヘアケア
Labo編集部

髪がキレイになる手伝いをする」をテーマに、ヘアケアに関する役立つ情報を届けるメディア。
実際に使用した商品のみをレビューすることをポリシーに掲げ、忖度なしのレビューを届けます。

【監修者】

  • 表参道で美容師を10年
  • ヘアケア商品が大好きなヘアケアマニア
  • ”実際に使った商品のみ”をレビュー
  • 価格.comマガジンの公式ライター
  • 運営者情報はこちら

※監修者は商品の推薦ではなく、「商品検証」「選び方」について監修しています。
合同会社LICは、日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

ココンシュペール(エアリーブルーム)シャンプーを解析

内容量500mL
価格¥1,650(税込)
香りピュアホワイトブーケ

水、ラウラミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、PPG-2コカミド、加水分解シルク、セリン、プロリン、グルタミン酸Na、アルギニン、アラニン、セバシン酸ジエチル、加水分解コンキオリン、クエン酸、ポリクオタニウム-10、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ポリクオタニウム-7、BG、塩化Na、ポリクオタニウム-107、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、安息香酸Na、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料、カラメル

洗浄成分

ラウラミドプロピルベタイン

→低洗浄力&低刺激

ラウロイルメチルアラニンNa

→適度な洗浄力&低刺激

 

洗浄成分まとめ

洗浄成分だけを見ると意外に質感は重そうだな。と感じました。

エアリーとなっているのでさっぱり質感になっていると思っていたので予想外でした。

 



補修・保湿成分

金のまゆアミノ美容液

  • 加水分解シルク
  • セリン
  • プロリン
  • グルタミン酸Na
  • アルギニン
  • アラニン

 

どのくらい効果が期待できるかははっきりと言えませんが推している成分になります。

 

気になるポイントは?

エアリーの割に洗浄成分がしっとりになっていること。

ふわっと感を出すためにさっぱり系にすること。

またハリコシアップ効果が期待できる成分が入っている方が立ち上がりはつきやすいです。

 

もう一歩感がどうしても気になってしまうシャンプーになります。

 

使用感

3つのポイント

  1. 泡立ち
  2. 洗い上がり
  3. 香り

泡立ち

泡立ちはいいです。

洗いやすいシャンプーになっていますので安心して使えます。

 

洗い上がり

スッキリよりになります。

洗浄成分の割にさっぱり洗い上げることができます。

ふわっと感はないのでエアリー感はあまり感じませんでしたが。

 

香り

ピュアホワイトブーケの香りなのですが、少し芳香剤っぽく感じてしまいました。

人工的な感じで強い香りになっていますので人は選ぶかもしれません。

 

シャンプーの総評は?

洗浄成分
補修成分
保湿効果
使用感
コスパ
総合評価

 

おすすめの人

  • 健康毛〜ライトダメージ

おすすめではない人

  • ミドル〜ハイダメージ
  • 広がりが気になる人

【結論】無難なシャンプー

まとめ

  • 洗浄成分はシリーズで1番マイルド
  • 内容成分はそこそこ
  • 使用感はややさっぱり
  • コンセプトと違うかも
  • 悪くないけど無難なシャンプー

 

悪いシャンプーではありませんが、ポイントが少なくて推しにくいシャンプーです。

クラシエは優秀なシャンプーを開発するメーカーになります。

もしココンシュペール買うならクラシエから発売している他のシャンプーの方が優秀かもしれません。

あくまで個人の感想になりますが参考にしてください。

 

記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証するものではありません。

レビュー内容は実際に使用した一個人の感想として公開しています。

-市販シャンプー, 2,200円以下
-,