1,650円以下 市販シャンプー

【おすすめしない】美容師がアノブダメージリペアシャンプーを口コミ成分解析|UNOVE

*プロモーションを一部含みます。

この記事でわかること

  • 【アノブディープダメージリペアシャンプー】の解析が知りたい人
  • 実際の使用感と仕上がりが知りたい人

アノブディープダメージリペアシャンプーはどうなの?

さっぱりと洗えて潤いも与えるダメージケアシャンプー。

仕上がりはいいが、洗浄力が強いのでダメージケアならおすすめしない。

指通りから違う柔らかさ
アノブのタンパク質アンプルシャンプー

韓国発のヘアコスメunove(アノブ)からディープダメージリペアシャンプーが誕生。

アノブは、韓国の大手バラエティショップ「オリーブヤング」のシャンプー部門5年連続受賞した人気ヘアケアブランドです。

36種類の保湿や補修成分が配合され、さっぱり爽やかに洗える上に髪を柔らかくケアするアノブの美容液感覚シャンプーです。

使った感想

バランスの取れた洗浄成分と少量でも豊富な泡立ち
指通りの良い滑らかでフワッと軽やかで柔らかさを感じる仕上がり

と仕上がりはよかったです。

ただ、ダメージケア用のシャンプーなのにメインの洗浄成分がラウレス硫酸Naとなっており、洗浄力は強くなっています。

洗浄力はシャンプーの命なので、ダメージケアを考えるなら合わないです。

実際に使った使用感をレビューしていくので、ぜひ参考にしてね!

UNOVE 最安値はこちら

要点

  • 洗浄力が強いので、ダメージケアをメインにするならおすすめしない
  • 指通りの良い滑らかでフワッと軽やかで柔らかさを感じる仕上がり
  • 甘いフローラル系の華やかでいい香り
  • パサつき髪や頭皮のベタつきが気になる人におすすめ

【この記事の著者】

ぼくのヘアケア
Labo編集部

髪がキレイになる手伝いをする」をテーマに、ヘアケアに関する役立つ情報を届けるメディア。
実際に使用した商品のみをレビューすることをポリシーに掲げ、忖度なしのレビューを届けます。

【監修者】

  • 表参道で美容師を10年
  • ヘアケア商品が大好きなヘアケアマニア
  • ”実際に使った商品のみ”をレビュー
  • 価格.comマガジンの公式ライター
  • 運営者情報はこちら

※監修者は商品の推薦ではなく、「商品検証」「選び方」について監修しています。
合同会社LICは、日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

【アノブディープダメージリペアシャンプー】を解析クチコミ|UNOVE

内容量500g
価格(税込)1,540円
香りフレッシュフローラルムスク

水、ラウレス硫酸Na、ラウリル硫酸アンモニウム、コカミドプロピルベタイン、DPG、香料、PPG−3ミリスチル、安息香酸Na、ポリクオタニウム−10、塩化Na、カプリリルグリコール、ヒドロキシプロピルグアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、クエン酸、フェノキシエタノール、ペンテト酸5Na、システイン、加水分解コラーゲン、BG、加水分解シルク、1,2−ヘキサンジオール、グリセリン、セイヨウハッカ葉エキス、カミツレ花エキス、タイマツバナ葉エキス、ローズマリー葉エキス、フリージアエキス、ラベンダーエキス、加水分解ケラチン、加水分解ダイズタンパク、加水分解トウモロコシタンパク、カラスムギタンパクエキス、加水分解アボカドタンパク、エチルヘキサンジオール、シルクアミノ酸、ツバキ種子油、オリーブ果実油、エチルヘキシルグリセリン、アルガニアスピノサ核油、マカデミア種子油、ヒマワリ種子油、ロイシン、タウリン、イソロイシン、バリン、アスパラギン酸、オルニチン、グルタミン酸、グリシン、グルタミン、シスチン、メチオニン、チロシン、リシン、アラニン、フェニルアラニン、セリン、トリプトファン、トレオニン、アルギニン、アスパラギン、プロリン、ヒスチジン、シトロネロール、ゲラニオール、ヘキシルシンナマル、リモネン

洗浄力はラウレス硫酸Naなので、人によってはパサつく可能性ありますね、、、

アノブディープダメージリペアシャンプー|洗浄成分

  • ラウレス硫酸Na・・・高い洗浄力と強い刺激
  • ラウリル硫酸アンモニウム・・・高い洗浄力と強い刺激
  • コカミドプロピルベタイン・・・ベタイン系、マイルドな洗浄力と低刺激

強い洗浄力を持つ成分が入っているもののコカミドプロピルベタインが、ラウレス硫酸Naとラウリル硫酸アンモニウムの刺激を抑える役割があります。

バランスを取った配合となっており、刺激を抑えつつさっぱりとした洗い心地と安定した泡立ちを与えます。

そのため頭皮のベタつきや汚れを落としたい方におすすめのシャンプーです。

ダメージケアではないですね、、、

アノブディープダメージリペアシャンプー|内容成分

DPG

多価アルコールで水に溶け皮膚に馴染みやすい成分です。

保湿作用があり乾燥から肌や髪を守ります。

PPG−3ミリスチル

保湿作用や髪を柔らかくするエモリエント効果、皮膜形成など様々な効果が期待できる成分です。

カラーの褪色防止もあるので美しい髪へと導きます。

ポリクオタニウム−10

ダメージ保護やコーティング効果、保湿力を持つ成分です。

パサつき髪を柔らかく滑らかな髪へと導きます。

カプリリルグリコール

バターやパーム油、ココナッツ油に含まれる脂肪酸由来のアルコールです。

保湿作用があり肌表面の水分の蒸発を防ぎツヤを与えます。

さらに、エモリエント効果もあるため柔らかくしなやかな髪へと導きます。

ヒドロキシプロピルグアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド

天然の多糖類から作られる天然由来の成分です。

保湿効果があり、パサつきを抑え柔らかく滑らかな髪へと導きます。

クエン酸

外部からのダメージで開いたキューティクルを閉じ滑らかな手触りとまとまりの良さを与えます。

さらに洗い上がりの軋み感を抑え指通りの良い髪へと仕上げます。

加水分解コラーゲン

髪の内部から潤いを与える保湿成分です。

髪にしなやかさを与え、生き生きとした髪へと導きます。

加水分解シルク

ダメージヘアに水分を与え健康的な髪へと導きます。

指通りの良さやツヤを与えます。

シルクアミノ酸

蚕の繭から作られる絹から取れる高品質のアミノ酸です。

保湿力に優れ乾燥を防ぎ、潤いやハリのある髪へと導きます。

植物由来のゴールデンオイル

  • ツバキ種子油・・・枝毛や切れ毛などのダメージ補修をサポート
  • オリーブ果実・・・髪表面に膜を形成、水分の蒸発を防ぐ
  • アルガニアスピノサ核油・・・保湿作用はもちろん紫外線などの外部ダメージから髪を守る
  • マカデミア種子油・・・髪を柔らかくし潤いを保つ
  • ヒマワリ種子油・・・ダメージ補修やツヤ、滑らかさを与える

アノブディープダメージリペアシャンプー|使用感・香り

  1. 泡立ち
  2. 洗い上がり
  3. 香り

使用感を3つのポイントでまとめていくね!

泡立ち|少量でも豊富な泡立ち

透明で軽いテクスチャーで少量でも豊富な泡立ちです。

キメは粗めでへたりやすい泡質ですが、さっぱりとした洗い心地です。

洗い上がり|フワッと軽やかで柔らかさを感じる仕上がり

泡切れは良く、ベタつきやヌルつきもなく洗い流せます。

キシキシ感もなく絡まらないのでダメージヘアでも気持ちの良いさっぱりとした洗い上がりです。

指通りの良い滑らかでフワッと軽やかで柔らかさを感じる仕上がりです。

しっとり重めの仕上がりにしたい場合は、同ラインのトリートメントを使うことをおすすめします。

香り・匂い|フレッシュフローラルムスク

爽やかなシトラスに甘いベリーとハーブの香りが調和したフルーティーなフレッシュフローラルムスクの香り

  • トップ・・・オレンジ、レモン、マンダリン、アップルピーチ、ベリーフルーツ
  • ミドル・・ローズ、ポピー、ゼラニウム
  • ラスト・・・ホワイトムスク、カシミヤ、アンバー

甘いフローラル系の華やかな香りです。

洗髪中は強く香りますが持続性はないので男女ともに安心して使えます。

アノブディープダメージリペアシャンプーのいい口コミ・悪い口コミ

いい口コミ

セミロング、髪の硬さはふつう、ストレートでカラーリングをしているアラフィフです。
2プッシュでももっちりした泡になります。トリートメントと併用すると、ドライヤーで乾かした後の髪はツルツルサラサラです。乾いた後の髪はフローラル系の良い香りが残ります。

引用:Yahoo!ショッピング

韓国から発送との事で多少到着までに時間がかかりますが…一回使ったら他のシャンプーが使えなくなりました。すぐに泡立ち髪が引っ掛かりません
その割に泡切れが良く なにより華やぐような?安らぐような?香りが大好きです。

引用:Yahoo!ショッピング

悪い口コミ

匂いはまだ慣れないけど、パサつきが落ち着いたように思う。毛量多い、固い。広がる髪です

引用:楽天

シャンプーの泡立ちは良く、サッパリとした洗い上がりでした。やや髪のきしみを感じました。トリートメントをしてキシキシ感が和らいだかと思いましたが、ドライヤー後は髪がいつもより乾燥しており、パサつきました。
洗浄力は強いと思います。

引用:@cosme

香りは好みがありますが、全体的に使い続けていくことでハリやパサつきが抑えられたと好評のようです。

うねりに関して不評のようですが、うねりケアはアノブから発売されているフリズカーミングコントロールシャンプーがおすすめです。

シャンプー総評|洗浄力が強すぎるので、おすすめできない

内容量500g
価格(税込)1,540円
香りフレッシュフローラルムスク
洗浄力
(4.0 / 5.0)
補修成分
(4.0 / 5.0)
保湿成分
(4.5 / 5.0)
使用感
(4.5 / 5.0)
コスパ
(4.0 / 5.0)
おすすめ度
(4.0 / 5.0)
おすすめの人
おすすめではない人
  • 指通りの良い軽い仕上がりが好きな人
  • ダメージケアをしたい人
  • さっぱりとした洗い上がりが好きな人
  • 頭皮のベタつきが気になる人
  • 重めの仕上がりが好きな人
  • 甘いフローラルの香りが苦手な人

【結論】UNOVEはダメージケアとは思えない洗浄力の強さなのでおすすめはしない

まとめ

  • 洗浄力が強いので、ダメージケアをメインにするならおすすめしない
  • 指通りの良い滑らかでフワッと軽やかで柔らかさを感じる仕上がり
  • 甘いフローラル系の華やかでいい香り
  • パサつき髪や頭皮のベタつきが気になる人におすすめ

アノブディープダメージリペアシャンプーはどうなの?

さっぱりと洗えて潤いも与えるダメージケアシャンプー。

仕上がりはいいが、洗浄力が強いのでダメージケアならおすすめしない。

今回、アノブディープダメージリペアシャンプーをレビューしました。

使った感想

バランスの取れた洗浄成分と少量でも豊富な泡立ち
指通りの良い滑らかでフワッと軽やかで柔らかさを感じる仕上がり

仕上がりはいいけど、成分はイマイチのシャンプーです。

かわいいけど、、、洗浄力は全然可愛くなかったね。
他のシャンプーの方がおすすめだよ。

UNOVE 最安値はこちら

【購入方法・取扱店】アノブディープダメージリペアシャンプーはどこに売ってる?ドンキには?

Amazon・楽天・Yahoo!などの大手通販サイト

Amazon
楽天
Yahoo!

ドンキホーテ・ロフト・東急ハンズなどの実店舗で買える?

ドンキホーテ
ロフト
東急ハンズ

店舗によって在庫状況が変わりますので、正確なことはお店にお問い合わせください。

【FAQ】アノブディープダメージリペアシャンプーのよくある質問

アノブディープダメージリペアシャンプーの香り・匂いは?

フレッシュフローラルムスクの香り

アノブディープダメージリペアシャンプーはシリコンフリーですか?

シリコンフリーです。

アノブディープダメージリペアシャンプーにはどのような成分が含まれていますか?

ラウレス硫酸Naを主成分にコカミドプロピルベタインで刺激を抑え、保湿成分やダメージ補修成分が豊富に含まれています。

アノブディープダメージリペアシャンプーはどのくらいの量を使えばいいですか?

髪の長さや厚さによりますが、ショートは1~2プッシュ、ミディアムは2~3プッシュ、ロングは3~4プッシュを目安に調節してお使いください。

アノブディープダメージリペアシャンプーはどのような髪質に適していますか?

洗浄力が強いので、ダメージヘアには向いていません!!!

記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証するものではありません。
レビュー内容は実際に使用した一個人の感想として公開しています。

※監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品は監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

-1,650円以下, 市販シャンプー