この記事でわかること
- ドクターワンスシャンプーの違い
- 髪質・悩み別でおすすめの選ぶ方が知りたい人
- 美容のプロの意見が知りたい人

美容テクノロジー発想ヘアケア誕生。
髪質補整、うるツヤ髪へ。
ドクターワンス株式会社から再生美容テクノロジーに着想を得た最先端ヘアケア「Dr.Once(ドクターワンス)」が誕生。
頭皮をスキンケアするサイエンスヘアケアシリーズとして生まれました。
今回はドクターワンスシャンプーを徹底的に比較して解説していきます。
現在2種類発売しているので、どれを買えばいいかわからない人もきっといるはず。
それぞれを簡単にまとめますと。
- モイスト・・・乾燥やパサつきや広がる髪をしっとりまとめるシャンプー
- ストレート・・・うねりやくせ毛をまっすぐおさめるシャンプー
実際に購入して、レビューしていますので参考になるはずです!
ぜひこの後も読んでいただけると嬉しいです!


おすすめシャンプーはこちら!
おすすめシャンプー
【ドクターワンスシャンプーはどっちがいい?】それぞれを簡単にまとめるよ!
![]() | ![]() | |
製品名 | ストレート | モイスト |
仕上がり | さらっとまとまる | つるんとまとまる |
香り | センシュアルフルール | アロマホワイトティー |
洗浄力の強さ | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
補修成分 | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) |
保湿成分 | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) |
おすすめの人 | うねりやくせ毛が気になる人 広がりやすい髪の人 華やかな香りが好きな人 | 乾燥やパサつきが気になる人 重すぎないしっとり仕上がりが好みの人 |
ドクターワンスシャンプーの香りの違いは?|どっちも奥行きがあるいい匂い
![]() | ![]() | |
製品名 | ストレート | モイスト |
香り | センシュアルフルール | アロマホワイトティー |
ドクターワンスストレートリカバリーシャンプー|くせ毛、うねりが気になる人におすすめのシャンプー

内容量 | 400mL |
価格(税込) | 1,595円 |
香り | センシュアルフルールの香り |
洗浄力 | (4.0 / 5.0) |
補修成分 | (4.5 / 5.0) |
保湿成分 | (4.5 / 5.0) |
使用感 | (4.5 / 5.0) |
コスパ | (4.5 / 5.0) |
おすすめ度 | (4.5 / 5.0) |

水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、ココイル加水分解コラーゲンK、ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)、ココイルメチルタウリンNa、ココイルグルタミン酸2Na、ココイルグルタミン酸Na、ラウリン酸、ヒト毛根幹細胞順化培養液、加水分解ケラチン(羊毛)、オクタペプチド-2、オリゴペプチド-41、カプロオイルテトラペプチド-3、オリゴペプチド-24、アセチルデカペプチド-3、リシンHCl、アミノエチルチオコハク酸ジアンモニウム、ナイアシンアミド、パルミチン酸レチノール、アスコルビルグルコシド、ガラクトミセス培養液、グリチルリチン酸2K、アラントイン、o-シメン-5-オール、メドウフォーム-δ-ラクトン、γ-ドコサラクトン、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-22、イソステアロイル加水分解シルク、PPG-3カプリリルエーテル、イソステアリン酸、アルギニン、サリチル酸、フィチン酸、酸化銀、水添レシチン、デキストラン、塩化Na、トリイソステアリン酸PEG-120メチルグルコース、PPG-7、クエン酸、水酸化K、EDTA-2Na、グリセリン、BG、セバシン酸ジエチル、コーン油、ペンチレングリコール、DPG、1,2-ヘキサンジオール、塩化アンモニウム、ピロ亜硫酸Na、トコフェロール、フェノキシエタノール、香料
ドクターワンスストレートリカバリーシャンプーはどうなの?
うねりやくせ毛をまっすぐおさめるシャンプー
使った感想
もこもこ豊富な泡立ちときめ細かいクリーミーな泡質
うねりやくせ毛も自然なまっすぐまとまる仕上がり
うねりやくせ毛が自然なサラサラまっすぐ髪でまとまる仕上がりになります。
香り|センシュアルフルールの香り
甘美で優雅なスイートピーとベルガモット、華やかなダマスクローズがブーケのように華やかに香り、幸福感に包まれるフローラル調の香りです。
- トップ・・・スイートピー、ベルガモット
- ミドル・・・ピオニー、ダマスクローズ
- ラスト・・・ムスク、サンダルウッド
華やかで上品な香水のような香りです。
洗髪中に華やかでいい香りが広がるので、キャッチコピー通り幸福感に包まれたような使い心地です。
また、後に残らない強すぎないふわっとした香りです。

ドクターワンスモイストリカバリーシャンプー|保湿力たっぷり。髪に潤いを与えたい人におすすめ

内容量 | 400mL |
価格(税込) | 1,595円 |
香り | アロマホワイトティーの香り |
洗浄力 | (4.0 / 5.0) |
補修成分 | (5.0 / 5.0) |
保湿成分 | (4.5 / 5.0) |
使用感 | (4.5 / 5.0) |
コスパ | (4.5 / 5.0) |
おすすめ度 | (4.5 / 5.0) |

水、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、グリセリン、コカミドメチルMEA、ココイル加水分解コラーゲンK、ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ココイルグルタミン酸2Na、ココイルグルタミン酸Na、ヒト毛根幹細胞順化培養液、加水分解ケラチン(羊毛)、オクタペプチド-2、オリゴペプチド-41、カプロオイルテトラペプチド-3、オリゴペプチド-24、アセチルデカペプチド-3、ポリクオタニウム-51、ポリクオタニウム-65、ナイアシンアミド、パルミチン酸レチノール、アスコルビルグルコシド、ガラクトミセス培養液、グリチルリチン酸2K、アラントイン、o-シメン-5-オール、メドウフォーム-δ-ラクトン、γ-ドコサラクトン、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-53、PEG-20、PPG-3カプリリルエーテル、アルギニン、サリチル酸、フィチン酸、酸化銀、水添レシチン、デキストラン、塩化Na、トリイソステアリン酸PEG-120メチルグルコース、PPG-7、クエン酸、水酸化K、EDTA-2Na、BG、セバシン酸ジエチル、コーン油、ペンチレングリコール、DPG、1,2-ヘキサンジオール、BHT、ピロ亜硫酸Na、トコフェロール、フェノキシエタノール、香料
ドクターワンスモイストリカバリーシャンプーはどうなの?
乾燥やパサつきや広がる髪をしっとりまとめるシャンプー
使った感想
ふんわり滑らかな泡立ちですっきりとした洗い心地
重くないしっとり仕上がりで毛先までまとまる

しっとりとした洗い上がりなのに重くない仕上がりです。
毛先までしっとりまとまるので乾燥やパサつきが気になる方はもちろん広がりが気になる方にもおすすめの仕上がりです。
香り|アロマホワイトティーの香り
ベルガモットとオレンジが爽やかに香り、ホワイトティーとジャスミンが繊細に全体を包み込みます。柔らかなニットに包み込まれるような優しく心地よい香りです。
- トップ・・・ベルガモット、オレンジ、グリーン
- ミドル・・・ホワイトティー、ジャスミン、ローズ
- ラスト・・・ムスク、サンダルウッド
甘すぎず上品で爽やかな香りです。
オレンジ系の爽やかさとホワイトティーの上品な香りが心地よく癒される香りとなっています。

【結論】潤い重視か、まとまり重視かでおすすめが変わる!

![]() | ![]() | |
製品名 | ストレート | モイスト |
仕上がり | さらっとまとまる | つるんとまとまる |
香り | センシュアルフルール | アロマホワイトティー |
洗浄力の強さ | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
補修成分 | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) |
保湿成分 | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) |
おすすめの人 | うねりやくせ毛が気になる人 広がりやすい髪の人 華やかな香りが好きな人 | 乾燥やパサつきが気になる人 重すぎないしっとり仕上がりが好みの人 |
それぞれを簡単にまとめますと。
- モイスト・・・乾燥やパサつきや広がる髪をしっとりまとめるシャンプー
- ストレート・・・うねりやくせ毛をまっすぐおさめるシャンプー
実際に購入して、レビューしていますので参考になるはずです!
ぜひ参考にしてください!


おすすめシャンプー
【購入方法・取扱店】ドクターワンスシャンプーはどこに売ってる?ドンキには?


Amazon・楽天・Yahoo!などの大手通販サイト
Amazon | ○ |
楽天 | ○ |
Yahoo! | ○ |
ドンキホーテ・ロフト・東急ハンズなどの実店舗で買える?

ドンキホーテ | × |
ロフト | ○ |
東急ハンズ | ○ |
店舗によって在庫状況が変わりますので、正確なことはお店にお問い合わせください。
【FAQ】ドクターワンスシャンプーのよくある質問
ドクターワンスシャンプーの香り・匂いは?
モイスト・・・アロマホワイトティーの香り
ストレート・・・センシュアルフルールの香り
ドクターワンスシャンプーはシリコンフリーですか?
シリコンフリーです。
ドクターワンスシャンプーはどのくらいの量を使えばいいですか?
髪の長さや厚さによりますが、ショートヘアの場合は500円玉程度、ロングヘアではもう少し多めを目安にしてください。
記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証するものではありません。
レビュー内容は実際に使用した一個人の感想として公開しています。
※監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品は監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。