1,650円以下 市販シャンプー

【金木犀】美容師がアンドプリズムダイヤモンドシャインシャンプーを成分解析口コミ|黄色

*プロモーションを一部含みます。

この記事でわかること

  • 【アンドプリズムダイヤモンドシャインシャンプー】の解析が知りたい人
  • 実際の使用感と仕上がりが知りたい人

アンドプリズムダイヤモンドシャインシャンプーはどうなの?

仕上がりはいいが、洗浄力が強いからダメージが気になる人にはおすすめしにくい

誕生ダイヤモンドセラム処方で光沢うねりケア

「アンドハニー」と「ウルリス」が共同開発したヘアケアブランド「&Prism(アンドプリズム )」

アンドプリズムは、髪の理想的な光沢度に着目し新処方ダイヤモンドセラム処方を導入しました。

その中でも「 DIAMOND SHINE(ダイヤモンドシャイン)」は、髪のうねりやダメージケアに特化したシャンプーです。

髪のうねりやうねりからくるパサつき、ダメージを補修し芯から輝く光沢度156%のしっとりまとまる髪へと導きます。

となっていますが、洗浄力が強いから髪をキレイにする方にはおすすめしにくいよ

使った感想

つるんとまとまるツヤ髪に!
仕上がりはいいが、洗浄力強いのでダメージが気になる人にはおすすめしにくい

洗浄成分がシャンプーの命ではありますので、髪をキレイにしたい!となる方は違うシャンプーの方がいいかな。
本音レビューではありますので、ぜひ検討してください!

アンドプリズム 詳細はこちら

要点

  • 新処方ダイヤモンドセラム処方でうねりやダメージを保湿・補修
  • ただ洗浄力は強めなので、ダメージが気になる人にはイマイチか。
  • つるんとまとまる仕上がり
  • 少し物足りなさを感じる甘い金木犀の香り

【この記事の著者】

ぼくのヘアケア
Labo編集部

髪がキレイになる手伝いをする」をテーマに、ヘアケアに関する役立つ情報を届けるメディア。
実際に使用した商品のみをレビューすることをポリシーに掲げ、忖度なしのレビューを届けます。

【監修者】

  • 表参道で美容師を10年
  • ヘアケア商品が大好きなヘアケアマニア
  • ”実際に使った商品のみ”をレビュー
  • 価格.comマガジンの公式ライター
  • 運営者情報はこちら

※監修者は商品の推薦ではなく、「商品検証」「選び方」について監修しています。
合同会社LICは、日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

【アンドプリズムダイヤモンドシャインシャンプー】を解析クチコミ

内容量415mL
価格(税込)1,540円
香りキンモクセイトパーズの香り

水、ラウラミドプロピルベタイン、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドDEA、ココイルメチルタウリンNa、ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)、ココイルグルタミン酸TEA、ラウロイルメチルアラニンNa、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、白金、モクセイ花エキス、ダイヤモンド末、アルガニアスピノサ核油、パールエキス、加水分解コンキオリン、グルコノバクター/ハチミツ発酵液、ハチミツ、パルミチン酸レチノール、コーン油、アスコルビルグルコシド、γ-ドコサラクトン、海水、ポリクオタニウム-10、セルロースガム、デシルグルコシド、クエン酸、PPG-7、セバシン酸ジエチル、シスチン、ペンチレングリコール、炭酸水素Na、トコフェロール、キサンタンガム、クエン酸Na、安息香酸Na、アセチルペンタペプチド-35、EDTA-2Na、黄4、赤227、BG、フェノキシエタノール、香料

アンドプリズムダイヤモンドシャインシャンプー|洗浄成分

  • ラウラミドプロピルベタイン・・・ベタイン系の低刺激な成分
  • オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・・・洗浄力と刺激の強い成分
  • ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)・・・アミノ酸系でマイルドな洗浄力
  • ココイルグルタミン酸TEA・・・アミノ酸系で優しい成分

オレフィン(C14-16)スルホン酸Naが2番目に多く配合されているため洗浄力は強めです。

また、保湿やハリコシ、弾力を与える成分も含まれています。

アンドプリズムダイヤモンドシャインシャンプー|内容成分

新処方ダイヤモンドセラム処方

3つのプラチナ美容液成分とダイヤモンド成分を配合

  • 3つのプラチナ美容液成分・・・白金、加水分解ケラチン(羊毛)/白金、加水分解コラーゲン/白金、加水分解ヒアルロン酸Na
  • ダイヤモンド成分・・・ダイヤモンド末

保湿&補修成分

  • 加水分解ケラチン(羊毛)
  • 加水分解コラーゲン
  • 加水分解コンキオリン
  • γ-ドコサラクトン

さらに、アルガンオイルやケラチンなどを光沢と保湿に優れた成分を90%以上配合しています。

アンドプリズムダイヤモンドシャインシャンプー|使用感・香り

  1. 泡立ち
  2. 洗い上がり
  3. 香り

使用感を3つのポイントでまとめていくね!

泡立ち|きめ細かい泡立ち

トロッとした透明のテクスチャーできめ細かい泡立ち。

モチモチの泡ではないものの洗いやすさのある泡立ちです。

洗い上がり|つるんとまとまる仕上がり

つるんとまとまる洗い上がりです。

ただし、少しぬるっと感が残りやすいので、すすぎは長めにするのがおすすめです。

ハイダメージだと物足りなさを感じますが、カラーをしているくらいのライトダメージなら仕上がりは悪くないでしょう。

香り・匂い

キンモクセイトパーズの香り

甘さのある金木犀の香りです。

上品さや奥行きがあるか、と言われると少し物足りなさはあるものの落ち着きのあるいい香りです。

アンドプリズムダイヤモンドシャインシャンプーのいい口コミ・悪い口コミ

いい口コミ

匂いが良くて中々癒され感あります。
結構泡立ちも良くてかゆみも無いですし、洗髪後も匂いも微かに残り髪も落ち着いた感じで今のところ良い感じで使えてます。

引用:amazon

シャンプーは、透明、テクスチャーはよくあるとろみのあるタイプでした。
泡立ちは普通、すすぎも楽でしたし、ベタベタすることなく、比較的さっぱりとした洗い上がりでした。

引用:amazon

悪い口コミ

髪が少し傷みがちなところがギシギシしながら絡んだりするのがマイナス

引用:amazon

口コミがかなり良かったのでうねり改善を期待して購入しましたが、なぜか髪が弱々しく?やわやわになる感覚があって、さらに広がって絡まりやすくなってしまいました。髪の太さ自体は普通なのですがちょっと合わなかったです。軽やかにボリュームを出したい方には合うかもです。

引用:@cosme

シャンプー総評|うねりやライトダメージにおすすめですが髪質を選ぶシャンプー

洗浄力の強さ
(4.0 / 5.0)
補修成分
(3.5 / 5.0)
保湿成分
(4.0 / 5.0)
使用感
(4.5 / 5.0)
コスパ
(3.0 / 5.0)
おすすめ度
(3.0 / 5.0)
おすすめの人
おすすめではない人
  • うねりが気になる方
  • ライトダメージの方
  • 甘さのある金木犀の香りが好きな方
  • ハイダメージの方
  • 髪をキレイにしていきたい方

【結論】アンドプリズムダイヤモンドシャインシャンプーは悪いとは言わないがおすすめではない

まとめ

  • 新処方ダイヤモンドセラム処方でうねりやダメージを保湿・補修
  • ただ洗浄力は強めなので、ダメージが気になる人にはイマイチか。
  • つるんとまとまる仕上がり
  • 少し物足りなさを感じる甘い金木犀の香り

アンドプリズムダイヤモンドシャインシャンプーはどうなの?

仕上がりはいいが、洗浄力が強いからダメージが気になる人にはおすすめしにくい

アンドプリズムダイヤモンドシャインシャンプーはしっとりまとまるタイプですが、指通りの良いサラサラ感や髪のからまりが気になる方は同シリーズのミラクルシャインインシャンプーも発売されています。

髪のお悩みによって一度確認されてみることをおすすめします。

使った感想

つるんとまとまるツヤ髪に!
仕上がりはいいが、洗浄力強いのでダメージが気になる人にはおすすめしにくい

仕上がりの満足度は高いですが、洗浄力が強くなっておりダメージが気になる人におすすめがしにくいのが本音のところ。

洗浄成分がシャンプーの命ではありますので、髪をキレイにしたい!となる方は違うシャンプーの方がいいかな。
本音レビューではありますので、ぜひ検討してください!

アンドプリズム 詳細はこちら

【購入方法・取扱店】アンドプリズムダイヤモンドシャインシャンプーはどこに売ってる?ドンキには?

Amazon・楽天・Yahoo!などの大手通販サイト

Amazon
楽天
Yahoo!

ドンキホーテ・ロフト・東急ハンズなどの実店舗で買える?

ドンキホーテ
ロフト
東急ハンズ

店舗によって在庫状況が変わりますので、正確なことはお店にお問い合わせください。

【FAQ】アンドプリズムダイヤモンドシャインシャンプーのよくある質問

アンドプリズムダイヤモンドシャインシャンプーの香り・匂いは?

キンモクセイトパーズの香り

アンドプリズムダイヤモンドシャインシャンプーはシリコンフリーですか?

シリコンフリーです。

アンドプリズムダイヤモンドシャインシャンプーにはどのような成分が含まれていますか?

3つのプラチナ美容液成分とダイヤモンド成分の他にも保湿や補修に優れた成分が配合されています。

アンドプリズムダイヤモンドシャインシャンプーはどのくらいの量を使えばいいですか?

髪の長さや厚さによりますが、ショートヘアの場合は500円玉程度、ロングヘアではもう少し多めを目安にしてください。

アンドプリズムダイヤモンドシャインシャンプーはどのような髪質に適していますか?

うねりやライトダメージの方に特におすすめです。

記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証するものではありません。
レビュー内容は実際に使用した一個人の感想として公開しています。

※監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品は監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

-1,650円以下, 市販シャンプー