この記事でわかること
- プリュスオーシャンプーの違い
- 髪質・悩み別でおすすめの選ぶ方が知りたい人
- 美容のプロの意見が知りたい人
プリュスオーを買うならどれががいいの?
- メロウ(青)・・・仕上がりはサラサラ質感。軽めの仕上がりと指通り重視の方におすすめ
- メルティ(ピンク)・・・仕上がりはややしっとり。パサつき、広がりにお悩みの方におすすめ
- リポア(黄色)・・・仕上がりはしっとり潤う。ダメージが気になる人におすすめ
今回は市販シャンプーで大人気のプリュスオーシャンプーを徹底的に解説していきます。
現在、3種類発売されていますが、おすすめの人が全然違うからこそ髪質に合わない商品を選ぶと仕上がりがイマイチに感じる可能性もあります。
どれを買えばいいか比較して違いを解説しますので、ぜひ参考にしてください!

この記事を見ればどれを買えばいいかがわかるはずだよ!
ぜひ参考にしてね!



【プリュスオーシャンプーはどれが良い?】それぞれを簡単にまとめるよ!
![]() | ![]() | ![]() | |
製品名 | メロウ | メルティ | リポア |
洗浄力 | (4.0 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (3.5 / 5.0) |
補修成分 | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) |
保湿成分 | (4.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) |
おすすめの人 | サラサラ仕上がりが好きな人 指通りをよくしたい人 仕上がりの軽いシャンプーを探している | しっとり仕上がりが好きな人 くせで広がりやすい人 髪が乾燥していて潤いがほしい人 | 髪のパサつき、乾燥が気になる人 ダメージが気になる人 ヘアカラーを多くする人 |
プリュスオーシャンプーの香りの違いは?|全て同じ匂い
ホワイトフローラル&ペアー

爽やかなお花の香りで癒される香りだよ!
香りは同じだから、仕上がりで選ぶのがおすすめ!
【プリュスオーメロウシャンプー】指通りの良さが最高。つい触りたくなるサラサラ髪

内容量 | 450ml |
価格(税込) | 1,650円 |
香り | ホワイトフローラル&ペアーの香り |
水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドDEA、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸Na、ココイル加水分解コラーゲンK、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解シルク、オプンティアストレプタカンサエキス、異性化糖、ヘマチン、メドウフォーム-δ-ラクトン、ココイルメチルタウリンNa、ツボクサエキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、セラミドNP、アルガニアスピノサ核油、セラミドEOP、セラミドAP、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、EDTA-2Na、加水分解ダイズタンパク、加水分解ローヤルゼリータンパク、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、アボカド油、バオバブ種子油、ポリクオタニウム-51、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、ヤシ油アルキルグルコシド、プロポリスエキス、シャクヤク根エキス、オタネニンジン根エキス、カミツレ花エキス、ハチミツ、ハチミツエキス、ローヤルゼリー、BG、ラウロイルラクチレートNa、グリセリン、ジステアリン酸PEG-150、グリチルリチン酸2K、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、トコフェロール、フィトスフィンゴシン、キサンタンガム、カルボマー、エチドロン酸、コレステロール、エチドロン酸4Na、クエン酸、メチルパラベン、エタノール、フェノキシエタノール、香料
【Purunt. (プルント)シャンプー】はどうなの?
成分へのこだわり、指通りの良さが魅力のシャンプー
使って感じたことは、仕上がりの指通りの良さが素晴らしい!
つるんとまとまりながら、軽い仕上がり。ただ、軽すぎない適度な重さもあるのでパサつく感じもしない。
成分、仕上がり、洗い心地。市販シャンプーの中ではこだわりを感じますし、使っていて気持ちいいシャンプーでした!
香りが少し気にはなりましたが、他に気になるところはほとんどなく、おすすめできるシャンプーの1つだと感じました。
つるん!とした仕上がりの良さとまとまりの良さがほしい人にこそ使ってほしいシャンプーです!
メルティと比較をすると軽いですが、軽すぎる仕上がりではないです!
【プリュスオーメロウシャンプー】おすすめの人・おすすめじゃない人

【プリュスオーメルティシャンプー】しっとり質感で乾燥毛におすすめのシャンプー

内容量 | 450ml |
価格(税込) | 1,650円 |
香り | ホワイトフローラル&ペアーの香り |
水、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、ラウラミドDEA、ココイルメチルタウリンNa、コカミドDEA、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイル加水分解コラーゲンK、ココイル加水分解ケラチンK、ココイルグリシンNa、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解シルク、セレブロシド、セラミドNP、ヘマチン、メドウフォーム-δ-ラクトン、セラミドEOP、セラミドAP、ツボクサエキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、オプンティアストレプタカンサエキス、異性化糖、アルガニアスピノサ核油、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、EDTA-3Na、加水分解ダイズタンパク、加水分解ローヤルゼリータンパク、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、アボカド油、バオバブ種子油、ポリクオタニウム-52、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、ヤシ油アルキルグルコシド、プロポリスエキス、シャクヤク根エキス、オタネニンジン根エキス、カミツレ花エキス、ハチミツ、ハチミツエキス、ローヤルゼリー、BG、ラウロイルラクチレートNa、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ジステアリン酸PEG-150、グリチルリチン酸2K、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、PEG-32、PEG-1ラウリルグリコール、トコフェロール、フィトスフィンゴシン、キサンタンガム、カルボマー、エチドロン酸、コレステロール、エチドロン酸4Na、クエン酸、メチルパラベン、エタノール、フェノキシエタノール、香料
【プリュスオーメルティシャンプー】はどうなの?
潤いたっぷり。乾燥で広がりやすい髪も落ち着く仕上がりに!
しっとり仕上がりのモイストとして発売されたメルティ。
使った感想は、潤いたっぷりのまとまりがすごい。
たくさんの補修&保湿成分で、パサつきや広がりに抑えたい方におすすめのシャンプーになっています!
潤いの理由はここにあり!
- 保湿成分のグリセリンが多く配合されている!
- ベタイン系のマイルドな洗浄成分で優しく洗う!
- 市販シャンプーとは思えないほどの内容成分!

髪が広がりやすくて悩んでいるの、、、
市販シャンプーでまとまりがいいシャンプーある?
と聞かれたらおすすめできる商品になっています!
仕上がり、成分ともにいいのでぜひ検討してほしいです!
【プリュスオーメルティシャンプー】おすすめの人・おすすめじゃない人

【プリュスオーリポアシャンプー】ダメージが気になる人におすすめのケアシャンプー

内容量 | 450ml |
価格(税込) | 1,650円 |
香り | ホワイトフローラル&ペアーの香り |
水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、ラウロイル加水分解シルクNa、コカミドDEA、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ココイルグルタミン酸TEA、ミリスチルベタイン、イソステアロイル加水分解シルク、グリセリン、BG、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、加水分解シルク、ヘマチン、加水分解ケラチン(羊毛・カシミヤヤギ)、イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)、メドウフォーム-δ-ラクトン、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、ポリクオタニウム-10、セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG、セラミドNP、セラミドEOP、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、アルガニアスピノサ核油、バオバブ種子油、グリチルリチン酸2K、カミツレ花エキス、ツボクサ葉/茎エキス、エチルヘキシルグリセリン、ペンチレングリコール、イソノナン酸イソノニル、水添レシチン、塩化Na、エタノール、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール、安息香酸Na、フィトステロールズ、トコフェロール、クエン酸、ココイルメチルタウリンNa、トリイソステアリン酸PEG-160ソルビタン、クエン酸Na、イソステアリン酸、香料
プリュスオーリポアシャンプーはどうなの?
コンセプト通り!ダメージが気になる人におすすめの市販おすすめシャンプー
傷んだ髪も光沢シルク補修。
シルク泡で洗いながら、カプセル化シルク成分「シルクリポカプセル」で浸透補修するダメージケアライン。
プリュスオーから第3段目として発売したダメージに特化したリポア。
使った感想としては。
しっとり潤うけど、重すぎないまとまりの良さが魅力的!
ダメージが気になる人でも満足度高い仕上がりも素晴らしい!
たくさんの補修&保湿成分で、ダメージが気になる人でも満足度の高いおすすめのシャンプーになっています!
ダメージ毛におすすめの理由!
- 補修・保湿成分がたくさん入っている!
- 潤うけどベタつかない素晴らしい仕上がりの良さ!

ダメージで髪がパサパサ、、、でも重い仕上がりはあまり好きじゃない。
市販シャンプーでまとまりがいいシャンプーある?
プリュスオーリポアはそんな方でも使いやすいシャンプーになっていますよ!

【プリュスオーリポアシャンプー】おすすめの人・おすすめじゃない人

【結論】プリュスオーシャンプーはこだわりの詰まったおすすめ市販シャンプー
![]() | ![]() | ![]() | |
製品名 | メロウ | メルティ | リポア |
洗浄力 | (4.0 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (3.5 / 5.0) |
補修成分 | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) |
保湿成分 | (4.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) |
おすすめの人 | サラサラ仕上がりが好きな人 指通りをよくしたい人 仕上がりの軽いシャンプーを探している | しっとり仕上がりが好きな人 くせで広がりやすい人 髪が乾燥していて潤いがほしい人 | 髪のパサつき、乾燥が気になる人 ダメージが気になる人 ヘアカラーを多くする人 |
プリュスオーを買うならどれががいいの?
- メロウ(青)・・・仕上がりはサラサラ質感。軽めの仕上がりと指通り重視の方におすすめ
- メルティ(ピンク)・・・仕上がりはややしっとり。パサつき、広がりにお悩みの方におすすめ
- リポア(黄色)・・・仕上がりはしっとり潤う。ダメージが気になる人におすすめ
今回は市販シャンプーで大人気のプリュスオーシャンプーを徹底的に解説しました。
市販シャンプーの中でもこだわりの詰まっているシャンプーになっており、それぞれが質感は違いながらもおすすめできるシャンプーになっています!

実際の使用感を元に解説しているからぜひ参考にしてね



おすすめシャンプー
プリュスオーシャンプーのよくある質問|Q&A
プリュスオーシャンプーはシリコンフリーですか?
シャンプーはシリコンフリーになっています!
プリュスオーシャンプーの香り・匂いはなんですか?
ホワイトフローラル&ペアの香りになります。
少し人工的な香りになっていますが、爽やかな香りで使いやすいです!プリュスオーシャンプーは何種類ある?どれを買えばいい?
現在3種類発売しています。(2024年12月時点)
- メロウ(青)・・・仕上がりはサラサラ質感。軽めの仕上がりと指通り重視の方におすすめ
- メルティ(ピンク)・・・仕上がりはしっとり。パサつき、広がりにお悩みの方におすすめ
記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証するものではありません。
レビュー内容は実際に使用した一個人の感想として公開しています。
※監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品は監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。