【髪の毛をヘアカラーで水色に!】美容師がブリーチ回数や色落ち後を解説

プロモーションを一部含みます
【髪の毛をヘアカラーで水色に!】美容師がブリーチ回数や色落ち後を解説
この記事でわかること
  • 髪の毛を水色にする方法
  • 色落ち後の色について
  • 色落ちさせないためにできること

髪色を水色にしたいけど、どうすればいいの?

美容師が水色の染め方を解説していきます!

まず最初に言わせていただきますと。

ヘアカラーで水色にするのは難しい

ブリーチは2〜3回必要なこと、水色がそもそも色が薄いのでベース作りと色の選定が難しく難易度の高いヘアカラーになります。

セルフカラーをやめてほしいのはもちろんのこと、美容師選びも大切になるので染める前に一度読んでいただければ失敗も減るはずです。

これから水色にしたい人に向けてわかりやすく解説しますのでぜひ参考にしてください!

【要点まとめ】

  • 水色は難易度が高いので美容師の腕が必要
  • ブリーチは2〜3回必要
  • 色落ち対策はカラーシャンプー
  • セルフカラーは失敗する可能性が高いからやめて
タップできる目次

髪の毛が水色のヘアスタイル

引用:Pinterest 石川麻衣
引用:ROSSO
引用:Pinterest

BTSのテテさんも水色にしていますが、めちゃくちゃかっこいいですね

メンズやショートヘアの人にも人気の高いヘアカラーだね

髪の毛を水色にするのに必要なブリーチ回数は2〜3回

水色にするときに大切なのが、ブリーチで色をキレイに抜くこと。

というのもブリーチが甘いと緑になる可能性が高いからです。

緑になるのはなぜ?

ブリーチや明るいカラーをしたベースは黄色が強くなります。

黄色が強いベースに水色を入れてみます!

黄色水色緑色

 

ブリーチが甘いと黄色がベースになってしまうので、黄色を少しでも削る必要があります。

髪質や残っているメラニンに対して、ダメージと向き合いながらどこまで攻めることができるのかが美容師の腕の見せ所。

水色が難しいと言われる理由はベース作りの難しさになります。

美容師なら誰でもできるわけではないのね

ハイトーンが上手い美容師に頼むことが大切になりますね

水色の色落ち後は?|ベージュになる

ベージュのような色合いで透明感のある色になる

水色はベースの明るさが必要になりますので、色落ちした際にはベージュのような透明感のある色に落ち着きます。

少し青っぽさは残ることもありますが、汚くなることはないのでご安心ください!

おすすめのオーダー方法|暗く・濃いめに色を入れてもらうと色持ちがいい

ヘアカラーは色が濃いほど色持ちがいい

少しでも色持ちをよくしたい場合は、希望色より少し濃く色を入れてもらうことがおすすめになります。

希望色の濃さにもよりますが、薄い色の場合1週間前後で色が落ちてしまい、ヘアカラーしたのに色を楽しむ期間が短く悲しくなるはず。

美容師目線でいうと、色落ちの過程すら楽しんでほしいからこそ希望色より濃くしてもらうのがおすすめ!

ただ、水色は色が濃すぎると青に近づいてしまうので美容師と相談しながら決めましょう!

補足

水色は色が薄いので、色落ちが早いです。
1週間〜2週間する頃には色が落ちてしまいますので、色を濃くいれてもらうこと。
また色落ち対策もすることにより長く楽しむことができます。

色落ち対策|got2bカラーシャンプーを使う

なんで1つに限定してるの?

水色に染めることのできるカラーシャンプーってほとんどないんです

数少ない水色にするカラーシャンプーの中でも発色や色の濃さを考えたときに1番使いやすくなっています。

カラーシャンプーを使う用途は2種類あるので解説しますと。

  1. 色持ちをよくするために色を補うカラーシャンプー
  2. 色が落ちてきたから色を足すためのカラーシャンプー

got2bカラーシャンプーは両方の用途として使うことができますので、色を補いたい場合は放置時間を短くして。

色を足したいときは放置時間を長くしていただいて使い分けていただければと思います。

注意点|セルフカラーは失敗する可能性が高いのでやめてほしい

髪質や残っているメラニンに対して、ダメージと向き合いながらどこまで攻めることができるのか

先ほども解説しましたが、水色が難しいと言われる理由はベース作りの難しさになります。

また濃い色は比較的セルフカラーでも対応することができますが、水色のように薄い色はちょっとした色の配合で仕上がりが大きく変わります。

美容師の中でもできる人、できない人が分かれるほど難しい色だからこそセルフカラーで染めることはおすすめしません。

美容師に水色を作ってもらったあとに、カラーシャンプーを使うことが1番安全に、かつ綺麗に水色を楽しむことができるので参考にしてください!

セルフカラーの失敗は怖いからやめるね

ハイトーンのセルフカラーは難しいのでプロに頼りましょう

水色のカラーシャンプー

まとめ|ヘアカラーで髪の毛を水色にするのは難しい

  • 水色は難易度が高いので美容師の腕が必要
  • ブリーチは2〜3回必要
  • 色落ち対策はカラーシャンプー
  • セルフカラーは失敗する可能性が高いからやめて

今回は髪の毛を水色にする方法についてまとめていきました。

水色はハイトーンの中でも難しい部類に入るので美容師と相談することが1番大切になります!

ただ、難しいからこそ他の人と被ることも少なく個性を出すことのできる色でもあります。

ヘアカラーを楽しみたい人にはぜひ挑戦してほしいです!

タップできる目次